で、早速お土産の【宇宙食】を試食してみたところ。。

これは『杏仁豆腐』

で、これが『プリン』(チーズではありません
)
結論⇒不味い
。味の付いてるお麩そのものです。味が濃くて、パサパサするので、食感も良くないし。『コストパフォーマンスが最低の食べ物』じゃないかなあ
。きっとアフリカとかに行って600円払えば、牛が1頭丸ごと食べられるパーティ
ができるんじゃないかしら。。とにかくもう2度と【宇宙食】は勘弁です。家族にもヒンシュクを買いました
。
で、間税会の参加者全員、15:45に日本科学未来館をあとにして浦和に戻りました。夕方のラッシュ前に高速道路に入ったのでスイスイ~っと16:30に到着です。お約束の【綾小路きみまろDVD】を観ながらね
。

兎にも角にも、いつも単独行動なので、何年かぶりの団体行動はとても新鮮で楽しかったです
。間税会の参加者が親切で感じのよい方ばかりでホッとしました。もっと若い頃は、初対面の人の中に入って旅行にいくなんて考えられなかったな。。他の人たちも、基本的に一人参加ですし、大人って凄いですよね
。バス酔いもしなくて済んだし。。チャンスがあれば日帰り旅行にまた参加させていただきたいです。ありがとうございました。

これは『杏仁豆腐』

で、これが『プリン』(チーズではありません

結論⇒不味い




で、間税会の参加者全員、15:45に日本科学未来館をあとにして浦和に戻りました。夕方のラッシュ前に高速道路に入ったのでスイスイ~っと16:30に到着です。お約束の【綾小路きみまろDVD】を観ながらね






兎にも角にも、いつも単独行動なので、何年かぶりの団体行動はとても新鮮で楽しかったです

