遅ればせながら、ようやく我が家も地上デジタル放送対応の液晶TVテレビを購入しました。

来年の7月からアナログ放送でTVを観ることができなくなるし、、
今年の12月からエコポイントの対象商品が減少するし、、
アナログ放送を観ていると、画面の下に『アナログ放送終了の警告テロップ』が流れてうっとうしいし、、
お客様がリビングに入った時、カッコ悪いし、、

とういうわけで、電化製品に全く興味のない私でも、ようやく重い腰をあげて2週間前に家電量販店にお買いものがま口財布に行ってきました。

家電の好きな人は楽しいのでしょうが、私は1秒でも早く買い物を済ませて立ち去りたい派ですね。値段もそこそこならあとは店員さんのお勧め通りでいいや、っていう感じです。車車や携帯電話携帯を購入する時も同じように、なし崩しですね。興味のないものにはとことん無頓着なのです。。

そのかわり、洋服や靴やアクセサリーや本や雑貨やペットショップなどに入ると時間を忘れて選んでいますが。。


そんなわけで、本日の午前中からようやく地デジ化が始まりましたビックリマーク。確かに画像はとても綺麗ですが、見慣れてしまうとなんとも思わなくなりますねシラー。結構大きな買い物をした割に、たいした感動も得られない結末でしたぐぅぐぅ

私がおばあちゃんになる頃には、電化製品が全てコードレス化していれば良いなあ合格