『せっこいな~シラー』と思われてしまうような話題です汗

私は昔から3色ペンを愛用していますドキドキ。あの赤・青・黒の3色のボールペンが1体になっているペンですね。この3色をすべて使い切ると、とても清々しくなります。何事かを達成した感じ祝日

しかし、それはめったにできないことなのですね~。どうしてかといえば、3色のうち赤色などは途中でインクがでなくなることがよくあります。せっかく、青と黒は使い切ったのに。。それ以外にもよくあるのが、人にちょっと貸してそれを忘れてしまい、行方不明になってしまうケースです。机のペンケース・リビングのペンたて・ダイニングのメモの上・仕事用の鞄・私用のバックなどあらゆるところに3色ペンを置いてあるため、今まで行方不明になった3色ペンは数え切れません。ほぼ毎月1本のペースで3色ペンを買っています。3色ペンが1つ行方不明になると、当然ですが3色一気に使えなくなるので、ダメージが大きいです、実際。値段だって1色ペンの3倍ですから汗

そこで、本日思い立って、テプラですべての3色ペンに名前を貼りつけましたひらめき電球。結構大きめ文字でね。こうしておけば、ペンを貸したままでも、借主が気付いて返却してくれるでしょうから音譜。ちょっとせこいけど、私物にきちんと名前をつけると愛着が増しますねアップ。なぜ今までそうしなかったのか不思議になりましたよはてなマーク