毎年夏になると、リアルにとっても怖~いものが出現しますドクロ

幽霊オバケ? いえいえ信じてないので大丈夫ですビックリマーク


ゴキブリ? 掃除をやっていれば遭遇しなくてすみますね~チョキ

紫外線? 確かにとっても怖いけど、日焼け止めを塗って精一杯抵抗しますよ!!

蚊? 怖いというより大嫌いですが、虫よけスプレーで戦います!!


私が、これから秋までずっと恐れているもの。。それはマンションの通路にお腹を上にして転がっている【蝉】なのです。コンスタントに遭遇します。

早速今日も、玄関の入口に転がっていました。。いつもは見て見ぬふりをするのですが、知人が来訪予定だったので、玄関に蝉の死がいがあるのは失礼です。そこで勇気を振り絞ってティッシュに包んで捨てようとしたところ。。。『ジジーッ』と鳴いて、突然生き返るではありませんか叫び。蝉そのものより、これが一番怖いのです。完全に死んでいたら特に怖くないのですが、中途半端に生き返るのはなぜでしょうね?


『生きるなら生きる、死ぬなら死ぬ、休憩中なら休憩中と解るようにしておいてもらいたいです。』


その後、蝉はどうなったかというと、、私の悲鳴に驚いたのかどこかへ飛び去っていったようです。
ティッシュだけを通路に残して。。