今回も飛び切りくだらない話題ですべーっだ!

2週間ほどまえ、長崎県の親戚からメロンを4つお中元にいただきましたプレゼント

メロンと一緒に農協のパンフレットが入っていて、【JA長崎のキャッチコピーを募集中!】とありました。なぜか、自分はキャッチコピーなど考えるのが好きです。それに、本州の人が長崎に対して持っているイメージも客観的に解るつもりなので、早速2~3個浮かびました。

せっかくなので、ハガキに書いて応募しよう音譜と思いました。募集要項にメロンに貼ってあるシールを4枚添付のこと、とあります。よく、スイカやメロンに貼ってある生産地のシールですね。

早速、頂いて冷蔵庫に冷やしてあるメロンからシールを剥がしたのですが、4枚目のシールがどうしても見当たりません!?。段ボールの中にくっついているのか、紙ごみと一緒に混ざって捨ててしまったのか、一生懸命ゴミをひっくり返して探したのですが、ついにシールは3枚しかありませんでした。

せっかく考えたキャッチコピーの応募も断念しましたよダウン

あじさい  あじさい  あじさい  あじさい  あじさい

そして、今朝。なにげなくスリッパの裏を掃除していたら、ありましたよビックリマーク、4枚目のシールが。。
そう、メロンを冷蔵庫に入れるとき、剥がれたシールをずっと踏んづけていたのですね。

なんてこった~叫び

これから薄いものを探すときはスリッパの裏を真っ先に調べることにしようっとひらめき電球