最近、香りの強いものが流行っていると、ネット上で話題になっていました。日本人は以前は香りの弱いものを好む傾向にあったらしいのですが、最近は若い世代を中心に香りのはっきりしたものを好む傾向にあるようです。香水なども男女問わず、使う人が増えてきているようです。
かくいう私も、香水が大好き
なのですね~。高校生の頃から好きで、友達もそれを知っているので、誕生日プレゼント
などに香水やアトマイザーをよくもらいました。50mlのものを半年で使っていくペースですね。
それ以外にも、入浴剤も大好きで、絶対使いますね。お正月の福袋でも、入浴剤の詰め合わせを購入したりします。
お香も好きでたまに焚きますしね。
このように、香り大好き人間の私でしたが、1つだけ盲点だったものがあります。それは【柔軟剤】です。今日、ドラッグストアで柔軟剤を購入しようとしたら、あまりの種類の多さにびっくりしました。棚一面、柔軟剤でいっぱいです
。いつの間に柔軟剤市場がこんなに拡大したの
って思いました。いままで、何にも考えず、いつも【ハミング】を使っていました。が、今回は気分を変えて【ダウニーのポプリ】を使ってみることにしました。国産のものよりやや割高ですが、いい香りの衣類を身につける心地よさは、快感ですからね
。明日以降、洗いあがった洗濯物の匂いを嗅ぐのが楽しみです。またひとつ、【ささやかな幸せ】を見つけました。
ただ、香りの強い柔軟剤を使って、更に香水をつけるとなると、、香り同士がケンカしてしまうのでは。。と少し心配でもあります。やっぱり、どっちかにシフトして使っていくしかないのかもね。
かくいう私も、香水が大好き


それ以外にも、入浴剤も大好きで、絶対使いますね。お正月の福袋でも、入浴剤の詰め合わせを購入したりします。
お香も好きでたまに焚きますしね。
このように、香り大好き人間の私でしたが、1つだけ盲点だったものがあります。それは【柔軟剤】です。今日、ドラッグストアで柔軟剤を購入しようとしたら、あまりの種類の多さにびっくりしました。棚一面、柔軟剤でいっぱいです



ただ、香りの強い柔軟剤を使って、更に香水をつけるとなると、、香り同士がケンカしてしまうのでは。。と少し心配でもあります。やっぱり、どっちかにシフトして使っていくしかないのかもね。