お姉ちゃんと、1泊2日の大阪旅行をしてきました。大阪は初めて。数年ぶりの旅行です。朝、5時半に家を出て、東京駅から新幹線。2時間半で到着です。
1日目はユニバーサルスタジオ、
2日目は大阪市内観光して帰ってきました。
ユニバーサル、けっこう楽しかったです。
(写真1)お約束の、入り口のアレ。ディズニーシーの入り口のアレと似ている。
(写真2)ハリウッド風の街を歩いていくと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の音楽が流れ、デロリアンに乗ったドクのそっくりさんがきてファンサービス(写真撮影)してた。デロリアンを見た若い女の子は「なんだろ?この車?」と言ってた。そうだよなぁ、20代の子はデロリアン知らないよなぁ。あれは…ドリーム・カーですよ。
(写真3)映画のハリー・ポッターの街並みが再現されてて、それがなかなか綺麗だった。本に出てくるバタービールを買って飲んでみた。見た目はビールだけど、味はキャラメルクリームをのせたジンジャーエールみたいです。とにかく甘い。2単位?
(写真4)同じくハリポタ街にある、魔法の杖ショップにて。店内には、映画さながら箱に入った杖がぎっしり。なんと1本5000円。高い!が、近くで見ても細工が細かく、なかなかの美術品並みに美しい。ただし、魔法が使えるのはエリア内に限る。自宅へ持ち帰ってもテレビのリモコンにはならない。
そして次の日。
主な観光地をちょろっとだけ見物して、午後には帰路。通天閣、道頓堀、梅田に行きました。
(写真5)道頓堀の、例のあの人(まだハリポタ風
)。知らない親切なおじさんが、写メで綺麗に撮れる方法を教えてくれたが、それでこの写真はどうなんだ。
(写真6)通天閣で、くいだおれ太郎さんのネーム印を旦那さんへのおみやげに購入。ちっこくてカワイイ。ビリケンさんに向かってコインを投げる場所があり、見事1回でお皿に入った。チャリ~ン。皿に入ると超ラッキーやで!と壁に書いてあったけど、多分本当にラッキーなのは、みんなにお金投げてもらえるビリケンさんのほうやで!
(写真7)通天閣の近くで、串揚げランチした。紅生姜を揚げたものを初めて食べました。なかなか美味しかったが、この後高血糖。食べ過ぎた。
今回の
大阪旅行の感想を一言で言うと…、
大阪はすごい都会だった。
そして、遠いようで近かった。
また遊びに行きたいです。

にほんブログ村

