こんにちは。ipocoです。
6月1日に外来に行ってきました。
今回のヘモグロビンは・・・
ジャーン!!
7.4%(前月比 -0.4%)です!!パチパチパチ!!
まだまだ、値としては7%台中間、決して良い値とは言えませんが、
歩くだけでマイナス0.4%が実現できるなら、もっともっと改善が期待できそうです!!
先月は惨敗だった通勤ウォークの効果がようやく出てきたということでしょうか?
何事も継続は力なりといいますが、本当ですね。
毎日の地道な(決して激しくはない)運動の効果が、血糖値に反映され始めるのは2ヶ月目くらいから・・・ということが実証されました。
今後もせっせと歩いていきたいと思います。
現在、1日の歩数は家と会社の往復だけですが大体8000歩~12000歩くらいです。
体調が良くないときや、時間が無いときは無理して歩かずに電車や自転車を使っていますが、
それでも電車の乗換えなどでけっこう歩いているので6000歩くらいにはなります。
ちなみに、先月姉と都内で美術館見物と買い物をしたときが最高記録で24000歩!!
どんだけ歩かせるの、お姉ちゃん・・・ipocoはもう腰が痛いよ。