ルール・注意事項
※こちらは注意事項になります。来場する予定の方は必ずお読み下さい※
・当コンテストは参加型のイベントではありますが、ダンスエントリー者以外が踊ることはできません。
観覧者の皆様には「審査員」として参加していただく形になります。
・当日一般観覧者の方々には、各ダンサーの評価をしていただく形になります。
投票用紙を配り、ソロ部門・ユニット部門の演目を全て見た上で、技術・表現・お気に入りの3項目、それぞれに1位・2位・3位を決めていただき投票していただく形になります。
内訳:
技術=ダンスの正確さ、動きなど
表現=曲の内容・踊る楽しみなどを表現できているかなど
お気に入り=衣装、インタビューなどの印象など
・一般観覧者はコスプレ不可とします。私服でご来場願います。
・控え室や荷物置き等ご用意することはできません。
貴重品は必ず自己管理でお願いいたします。
もし盗難・紛失等があっても運営側は責任は負いかねます。ご了承ください。
・ダンス動画はニコニコ動画UP予定ですが、原則一般参加者の姿を映すことはいたしません。しかし、撮影の関係上後姿が映ってしまう可能性もあるのでご了承ください。
・撮影は動画・写真に関らず、公演中は全面禁止とさせていただきます。
休憩時間での記念撮影などは、必ず本人に許可を取った上で撮影してください。
それ以外での無断撮影をされた場合、カメラを公演終了まで没収、場合によっては退場も有り得ますので、ご注意ください。
また、スタッフが用意する撮影機材・撮影スタッフに関してはスタッフとしての証をつけます。
ニコニコにUP予定なので、動画撮影に関してはそのカメラのみ認められているということをご理解ください。
動画・写真の無断配布防止と参加者の肖像権を守る上での制定です。ご了承ください。
・施設での飲食は可能です。ただし、食べ物はロビーのみ、飲み物に関してはホール内でも可能となりますので、お間違えの無いようにしてください。
・小学生以下の方につきましては、公演の妨げとなる可能性を防ぐため、保護者同伴でも観覧をお断りさせていただきます。ご了承ください。
--------------------------------------------------
その他、公共の場所ですので、常識の範囲内での行動の上、スタッフの指示に従って下さいますようよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
第2回アイマスダンスコンテスト開催概要
2009年2月29日、東京で第一回アイマスダンスコンテストが執り行われました。
(第一回の公式ブログはこちら
)
各地からアイマスダンサーが集まり、各々の最高のダンスを魅せてくださいました。
そのきらめく舞台を、また皆様にお届けいたします。
今度の開催場所は大阪。
全国各地のアイマスダンサーの方々、ステージに立って踊ってみませんか?
前回の出演者も、新たにステージに臨んでみたいアイマスダンサーのあなたも、ぜひご参加ください。
踊らずに、評価する側に回りたい!という観覧希望の方もぜひぜひお気軽にご来場くださいませ!
これを機会にアイマスダンスというものに触れてみるのもいかかでしょう?
【開催概要】
○日時○
2009年9月21日(月・祝)
11:30開場、12:00開始 (終了予定時刻18:30)
○場所○
浪速人権文化センター2階 小ホール
(JR環状線芦原橋駅南口を出てすぐ)
HP→http://www.ochra.or.jp/jinbun/naniwa/index.html
収容人数:最大372人
※来客用駐車場が無いため、来場は必ず公共機関の方をお使いください。
○入場料○
無料
一般観覧者に関しては入場料の徴収を一切致しません。
営利目的での開催ではないため、気軽にご観覧ください。
尚、入場者が会場の収容人数より多く来館した場合、入場規制措置を取らせていただく形もございますのでご了承ください。
○公式mixiコミュニティ○
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4413643
※出演者エントリーはこちらのコミュのみで行っております。
出演者管理の為ですのでご了承ください。