金八先生 名セリフ | 2030年6G あなたは仕事をしているのか?

2030年6G あなたは仕事をしているのか?

ベーシックインカム導入はいつ?
その時あなたは何処で何をしているのだろうか?


【私は君が嫌いでした】
『3年B組金八先生』シリーズ
あれから10年経ちました
狩野くんは、金八先生に卒業式で
『私は君が嫌いでした』
と言われてしまいます。
そして、金八先生は狩野くんに『新』という字を贈り、こんな言葉を贈ります。
「立っている木を斧で切ること。そうすると、樹木のいい香りがします。
どうか、香りのある男になってください」
この恒例の、卒業式で生徒一人一人に声をかけていくシーンは、実は、武田鉄矢さんご自身が内容を考えているんだそう。
そして、金八先生からの言葉の最後には
『今は相当好きです。』
と言葉が最後に続き、役とは言え、とても嬉しそうにしていた濱田さんの顔が印象的でした。
この卒業式のシーンはどのシーズンでもみなさん涙してしまうのではないでしょうか?
金八卒業式の厳しい演技指導とは?
この時の濱田さん演ずる、狩野伸太郎に贈った内容に対して、武田さんはこんなことを語っています。
「濱田岳っていうのは金八を混乱させる生徒なんですよ。どう見ても濱田は『金八』が終わっても俳優をやり続けるって予感がした子なんですよ。だから濱田に関しては最後まで役者であることを要求した。
芸能界辞めていく子はだいたい分かっているから泣きじゃくればいいのよ。いい思い出にしてもらう。
でも濱田は最後の一行まで粘って芝居する。だからヤツだけに泣くことを許さなかった。泣きで逃げるなって。みんな泣いてるのに自分だけ泣いちゃいけないっていうのは一番ツラい。ツラかったとは思うんですけど責任ですよね」
また、演出の福田克雄さんからは
『泣いたら殺す。』
と釘を刺されていたんだとか。
濱田さんが結構な緊張感で役を演じていたことが伝わってきますが、濱田岳という俳優を育て上げるためのベテランたちの愛が伝わってきますね。
濱田さんは、役を演じることについて、この『3年B組金八先生』で色々と学ぶことも多かったことでしょう。
人一倍、大変な思いはしても、この金八先生との出会いは、濱田さんの財産となったに違いありません。
あなたはその他大勢ですか?
それとも最後迄残る人と判断されていますか?
その見分け方は…
「1番言い辛い言葉を言ってくれる人
いますか?」

{A39E637B-A97D-477A-9DBE-03FC7D945526:01}