こんにちは。こかげです。

 

 

 

現在コツコツ続けている

自己理解プログラム

折り返しを過ぎて、今時点でSTEP7✨

 

そこでの学びや気づきについて

自分なりに書いてみようと思います。

 

 

 

 

前回のきっかけ編に続き

 

今回は「振り返りとコンパス編」です。

 

 

 



 

 

 


プログラムの最初に取り組んだことが

 

生まれてから今の年齢までの

モチベーショングラフの作成。

 


その時の出来事と自分の感情について

1年単位で振り返り、整理しました。

 

忘れかけたことを思い出したり

苦い思い出も振り返ったり、

めっちゃ大変でした💦

 

 




 


本当にやりたいことを見つけるには

 

新しい行動を起こすよりも

これまでの経験の振り返りが大事

 

PDCAサイクルの「Check」ですね

 

 

 

 

自分が今まで歩いてきた道を

振り返ることで、

 

そのときの自分が

何をどう感じて行動を選んだのか

 

自分の内側にある選択基準を

明らかにしていきます。

 

 

客観的な評価が出たということより、

自分の”感情”が満たされたかどうかが

見ていく上でのポイントでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

選択基準の奥にあるもの

 

それは、自分が人生において

大事にしていること(価値観)です。

 


 

 

私が幸せを感じるのは

いったいどんなとき?

 

 

人から良い評価をもらったとき?

お金をいっぱい手に入れたとき?

 

…まあ、それもあるっちゃありますが苦笑

 

 

 

でも

目に見える豊かさでは無く

確かに幸せを感じる瞬間があります。

 

 

それは

自分の価値観とつながったときでした。

 

 

 

 

 

 

 

私が持つ価値観の一つが

「安心」なのですが、


 

心理学のつながりや

本音で話せる人と一緒に過ごせたときは

 

確かにモチベーションが高くなっていました。

 

逆に中高でぼっちだったときは

「安心」が満たせておらず、

モチベーションが皆無だったことに

改めて気づきました💦

 

 

 

 

 

また、自分の価値観は

人生の”コンパス”となりうるものです。

 

 

何のために働いて

何のために生きるのか…

 

 

自分の内側にある

自分だけのコンパスは

 

人生という

終わりの見えない行先を指し示し、

 

迷いなく進んでいく勇気を

与えてくれるんだなと感じました。

 

 

 

 

 

 

こんな風にまとめてみると

 

まるっきり

ACT療法でいう価値のワークですね。

 

心理学や今までの学びと関連が分かるのも

このプログラムやって良かったと

面白く感じるところです。

 

 

 

 

新しい学びをインプットするというより

 

自分の内にあるものをアウトプットして

そこから整理し、仮説を組み立てていく

 

まだまだ

私の自己理解は続いていきます。