「うまく話すにはよい刺激が大切です」 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【今日のワンポイントレッスン】

「うまく話すにはよい刺激が大切です」


みなさん、こんにちは!
うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」です。

うまく話すにはよい刺激が大切です。

よい刺激を受けることで、脳が活性化します。
脳が活性化することで、よい話が次から次に出てきます。
姿勢も発声も良くなります。

よい刺激は積極的に受けましょう。
例えば、セミナーを受講したり、異業種交流会に出てみましょう。
外からの刺激を受けることで、話に幅が広がります。
受講者の方の層に合わせて、話を微調整することもできます。
事例がよりリアルなものとなります。

詳細はセミナーや個人コンサルでお話しいたします。

----

個人コンサルティング始めました(^^)
お気軽に右サイドのフォームからお問い合せください!


↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)


※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪