楽天イーグルス日本一おめでとう | ICONS STAFFの日常

ICONS STAFFの日常

イコンズの日常と出会い。一期一会に乾杯。

おはようございます。

宮城県民にとって一番HOTな話題。




そうです、

我らが楽天イーグルス




セリーグの覇者である

ジャイアンツを4勝3敗で退け




日本シリーズを勝ち抜き

見事に




日本一になりました!!!




おめでとう楽天イーグルス

ありがとう楽天イーグルス




そして

アンチ巨人の急先鋒。




炎の男

星野仙一監督




中日ドラゴンズのエースとして。そして監督として。

僕のあいする阪神タイガースの監督として

挑み続けた

ジャイアンツという大きな敵。




見事

震災から二年




楽天イーグルスという新規球団で

悲願の日本一を達成してくれました!




そう。

記念すべき 11.3




私もその瞬間を

仕事帰りに

ビール片手にむかえました




photo:01




Rivetの先輩方お二人と。



photo:02




そしてまさかの山本兄貴。



ブラウントーストには


ユニホーム姿のお客様もいて


すべての視線は楽天を


そして彼を見守っていました





photo:03




田中将弘。

マー君。





photo:04



前日の160球をこえる熱湯の翌日にもかかわらずに志願当番。




あそらく国内でのラストピッチとなるであろう瞬間。




photo:05



それを見守る RIVETのイケメンジャーマネ。


photo:06




同じく見守る RIVETオーナー


ツーアウト

一塁三塁。




代打で矢野が登場。

代打での打率が3割を超え

原監督の信頼も厚い曲者(イケメンです。)




ツーストライク ワンボールと追い込み




田中の投げた一球。




TV画面越しでもわかる雨。

おそらく滑るボール。

前日の疲れもあるであろう。




それでも

彼の投げた一球には




東北の魂が込められている。




矢野のバットが空を切る。




渾身のスプリット。







photo:07



歓喜!!




球団創立9年での日本一。


正直


地元に球団が出来て


優勝の瞬間にこんなに勇気をもらう事になるとは


夢にも思っていませんでした。




白球を追いかけた少年時代。


ファーストのベースカバーなんて嫌で嫌でしかたなかったセカンドの僕。




あのころの自分に教えてあげたいですね。


未来の仙台にこの瞬間が来ることを。


photo:08



楽天イーグルスの関係者のみなさん。


そして東北のみなさん




本当におめでとうございます。




ICONSも楽天に負けず


東北の為に底力を見せて頑張りますので


改めて宜しくお願い致しまーす




では




チャオーー★


photo:09