生まれ変わった気持ちで学び直します | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!



ラスベガスの視察から帰って思う事は

自分はなんとチンコロなんだという事


チンコロ=小者

てことですハイ




やってる事の規模もそうですが
スピードがまず非常に遅い

立ち上げは勢いがあるものの

そこから軌道に乗せてビジネス化していくのが弱い

これって得意不得意とかの前に
圧倒的な知識不足なんだと思う


経験はこれからつけていくから仕方ないとして
その経験を手助けする「知識」が圧倒的に足りていないから

マネタイズするまでの回路が構築できないのだと思うのです


私に足りないものわかっちゃったんだ


度胸でも
やる気でも
覚悟でも
資本でも
経験でもなく


そもそも「知識」がない


圧倒的な勉強不足です


専門家はその専門知識を深めていくわけなんですが

私の場合専門知識を深めるのでなく
経営の知識をつけていかなくてはならないのに



扱う商材の専門知識ばかりつけようとするから

その商品の魅力は語れても
その商品をどう売っていくのか??

という「知恵」が
少なすぎる知識故に出詰まりを起してるのです








営業やプレゼンは上手で
いくらでも売れたとしても

それはプレーヤーとしての力で

その売ったものを

「何故売れたのか?」と

データをグラフ化したり数値化したりして分析したり

その数字から見えてくるもので判断をして

戦略を立てたり

いらないものを切り捨てたり

必要なものに投資したり

会社として拡大していく為に再投資を続けていく

そんな「経営者」の力がないんだよな!!

という事を改めて痛感しました




だから経営者ではないのです私は。


会社やっててもこれじゃあ事業主



4年も英会話派遣ビジネスをやっていながら

仕事が増えれば増えるほどシステムに限界を感じていたのを既に2年目から
気付いていたのにも関わらず

安定収入の魅力に抗えず
4年もやってしまっていたのです


なので昨年から覚悟を決めて

「縮小する」

そしていずれは

「無くす」

という決断をしました



確かに私とスタッフが食う分には何も問題はないけれど
会社を拡大しようとするなら別です


そんなわけで
この歳になって


業態の変更に踏み切ろうと思います




一時的には収入ががくっと落ち込むのは否めないけれど
それよりも変革の為に必要な事に充てる時間が必要です


くう~

もっと私が賢かったら・・・・



嘆いてもしょうがない



幸いに私は
頭が悪いのではないのです(たぶん)
勉強をおろそかにして感覚で乗り切ってしまったタイプなんです


そんな自分に非常に腹がたちますが
もう、過ぎた事はしょうがない

今から初心に戻って勉強をし直しています




あーーーー

チンコロ美由起


しょぼ~いあたし~


って

認めたら

すんごく楽になっちゃったな~♪






そうそう

私先生が勉強会で経営者達に言い放った一言が

あまりにもストレートで

気持ちをスカーーーーっと晴らしてれました



「年商100億以下は経営者とは呼ばない!経営者面すんな!貧乏人が!」



最高でしょう?(笑)



最後の夜
一人一人の挨拶の時間が充てられたので


先生に向かって


「あの一言最高でした!!!貧乏人ですので一から学び直します!」



お礼とともにお伝えしましたよ






さ、新しい私の幕開けで~す