4年半の不妊治療を経て、44歳で第1子を出産しました。

現在45歳。

ドタバタな日々を綴っていますニコニコ

 

自己紹介

不妊治療の記録アカウントはこちら

 

 

 

 

 

そろそろ終わりなのかな…真顔

 

 

 

母乳のことです。

 

 

明日で生後7か月。

 

 

細々と続けてきた混合栄養。

いつの間にやら母乳とミルクの割合が逆転し、哺乳瓶拒否が始まってからは、特に目立つ覚醒中のミルク拒否対策として、夜間にミルク量を稼ぐために夜間の授乳をやむなく中止。

寝ている時に、ごくごくミルクを飲んでもらい、日中にちょこちょこ授乳プラス飲めそうなときにミルクを追加。

 

 

1日に飲めるミルク量は増えたけれど、それでも、体重はギリギリのラインで推移。

早めに離乳食を開始し、2回食になってからは、なんとか成長曲線の下限をきることはなくなりました拍手

 

 

ミルクを拒否する以上、母乳で栄養を賄わなければ…ダッシュというプレッシャーから少しずつ解放され、今は、何とか母乳分泌を維持しなきゃ!!というよりは、どんなメニューだったらモリモリご飯食べてくれるかなー?という考えにシフトチェンジしています。

 

 

息子は息子で、以前は号泣した時はとりあえずパイを差し出せば泣き止んでいたのが、最近はそういう訳でもなく…キョロキョロ

パイを差し出されようとも、泣きたい時は泣き続けるし、授乳を始めても、周りへの興味の方が勝って、チュパチュパ…くるっニコニコうずまきっと2~3口吸ってすぐ周りをキョロキョロ!っていうことも増えてきました。

 

 

体感的にも、徐々に母乳が減ってきているのは感じていましたが、少し前に産後初の生理が再開したところ、母乳が激減しましたガーン

女性って本当、ホルモンに支配されているんだなーと実感。

 

 

このまま母乳が減っていって、いつの間にか卒乳しちゃってるのかもなーあんぐり

 

 

なんだか寂しい気持ちもあるのですが、幸い息子も母乳に執着なさそうなので、流れに任せようと思います。

なんだかんだで、息子が導いてくれているような気もするし。

 

 

うとうとしながらはむはむパイを飲む姿…尊いですよねおやすみハート

見れるうちは目に焼き付けて。

次の成長も楽しみに過ごしていきたいと思います照れ