PYONGの旅・・・・。 -7051ページ目

『東京名所 その②』

photo:16


5月の晴れた日…。

日差しが強く、海から吹く風がとても気持ちがいい…。



そんな日こと…。

『亀戸天神』にやってきました…。


photo:03

この時期は亀戸では藤まつりが開催されている…。


photo:04


では中へ…。


photo:05

何とも見事な藤の花が咲きそろっています…。

photo:06

見物客も多いですね…。


photo:07

色も素晴らしいです…。
ちょうど良い時にきたかもしれません…。


photo:08


さて、天神様にお参りしてと…、


photo:09

池には亀がたくさんいます…。


photo:10


晴れた日でしたら甲羅干ししている亀もいました…。


さて藤の花を満喫した後は…。
近くの『船橋屋』へ向かいました…。


photo:11

創業文化2年、西暦は1805年にできた歴史あるお店です…。


photo:12

有名なものはこれ…。


photo:13

くず餅…。
きな粉と黒蜜がタップリ…。

お茶といっしょにいただきました…。


美味しい…。


あっという間に完食…。


photo:15


photo:14

店の雰囲気もとてもいいです…。



今回はとても楽しかった…。
東京にもステキなところが、まだまだいっぱいある…。



次はどこに行こうか…。


今回のフォトをまとめてコラージュ版にて…。

photo:01

東京名所終了です…。



ペタしてね