『韓国 済州島 その③』
韓国済州島二日目…。
昨日の疲れたも残らず…。
朝5時に目が覚めた…。
部屋のバルコニーから朝日を眺めて、リゾート地の雰囲気を味わう…。
7時間40分出発なので、ゆっくりと準備を行う…。
そして時間になりロビーへ…。
添乗員が迎えに来てくれました…。
まずは朝食です…。
この日のメニューは『あわび粥』です…。
もちろんおかず付き…。
それも目玉焼きもついていました…。
このお粥は美味い!
あわびから出る旨みがお粥にしみ込み最高な味です…。
朝から満足です…。
バスは済州島の東側へ移動…。
バスの外を見ると馬がいます…。
済州島では馬をたくさん見かけます…。
韓国初の動物映画『角砂糖』も済州島がロケ地になっていたなぁ…。

この映画…。
最後は涙が溢れるほど悲しいんですよね…。
そして目的地に…。
まずこの日初めて観光したのは…。
韓流ドラマ『オールイン』のロケ地『オールインハウス』です…。
キレイな蒼い海…。
その先にある小高い丘の上に教会があります…。
そこです…。
(ドラマを見た方なら分かると思います…)
今は記念館になっていてドラマの衣装や道具などを展示しています…。
中では結婚式が出来るとのこと…。
廊下にはドラマのシーンがあり…。
こんなパネルや壁にはドラマのシーンの絵も書いてあります…。
このパネルおばさま方が一生懸命に顔を入れて目を閉じて写真を取り合いしてましたね…。
足元にはオールインのマークが…。
外にもこんな場所が…。
庭にはクレーンと最終回でキスシーンをした場所が足跡で記念になってました…。
でもここは撮影が終わった後に壊れて、復元の希望があって記念館ができたとのこと…。
スグとなりには鳥の糞で真っ白になった岩もあります…。
本当に素晴らしいロケーションです…。
次に向かったのは『城山日出峰』へ…。
ここは火山の噴火でできた山で世界遺産にもなっている…。
上空から見るとこんな感じです…。

普段は上空からは見ることは難しいようです…。
もちろん登ることもできます…。
上までは歩いて20分ぐらいで行けますが…。
階段がキツイ…。
やっとの思いで登りましたが、足は痛いは息は切れるは…。
頂上です…。
さて今度は下り…。
階段が急で混んでいる…。
修学旅行で来ている学生や中国の方が多い…。
よく学生さんから日本語で話し掛けられる…。
でもここから見る景色は絵に書いたようだ…。
山を降りたところに花咲いている…。
海もきれいだ…。
疲れたが思い出に残りました…。
バスは移動して昼食の場所へ…。
到着です…。
メニューは『焼き魚と豚の焼肉』…。
魚はちょっと塩辛いでもご飯が進みます…。
豚の焼肉は辛くで美味い!
そこにキムチとチャプチェも投入して豚キムチに…。
これがまた美味い!!
今回の旅で食事ははずれがないですね…。
ここで午前中の内容はお終いです…。
今回はここまで…。
次の目的地は次回に掲載します…。
済州島二日目午前中終了です…。
今回の旅行で使ったガイドブック…。
まっぷる韓国 2011 (マップルマガジンシリーズ)/著者不明
¥1,000
Amazon.co.jp


































