『お散歩 その①』
5月4日…。
午前中は少し曇っている…。
千葉県八千代の『新川』に散歩に来た…。
桜も八重桜だが咲いている…。
ここの場所はツツジがとてもキレイだ…。
色も様々だね…。
少し歩くと橋の上に鯉のぼりが…。
風も吹いていたので、歌の通り面白そうに泳いでいました…。
川の近くに沼地があるのですが、そこでザリガニ取りをやっているのを発見!
子どもの頃によくやったのを思い出した…。
田んぼでは田植えが始まり…。
蛙がいっぱい合唱している…。
木々のトンネルで、お昼を楽しむ方々もチラホラ…。
久しぶりにこの川に来たけど、何も変わらない…。
橋にはブロンズ像が…。
小学生の時に、この橋を造るのに募金したことを思い出した…。
ツツジの花と新緑を楽しんだ、とても気持ちのいい散歩でした…。
八千代散歩終了です…。