イヤイヤ期のプレイオン。 | ヒラガコージ の 「一座建立(いちざこんりゅう)」

ヒラガコージ の 「一座建立(いちざこんりゅう)」

パーソナルトレーナー、ヒラガコージ のブログです。
柔道整復師として、東京都内でパーソナルトレーニングを指導しております。
健康にかかわる事を中心にお話しさせていただきます!



私が考案しご提案している

子育てをより安全で楽にする

「子育てフォーム」が

人気子育て情報誌「kodomoe web」

にて連載中!

 

 

女子スパ/bizSPA!フレッシュ でも

定期的に記事寄稿中。

 

パーソナルトレーニングや

グループレッスンのご希望、

健康に関するご相談などは

こちらのバナーをクリック!




昨日の深夜。

1人で仕事をしていたら、

高校3年の秋から冬に

やっていたフットサルコートの

アルバイトの頃を

思い出しました。





サッカーが大好き過ぎて

高校球児引退1週間後に

始めたフットサルコートの

アルバイト。


そこで毎週末開催される

オープン大会の審判も

アルバイトの業務でした。





もちろんそれまで

審判などやった事がなく、

スライディングタックルが

許されないフットサルでは

ファールをとる判断が

とても難しかったです。



ファールを取りそびれる事を

怖がった私はやたら滅多に

笛を吹いてはプレーを

止めていました。





そのうちにスタッフの方から

「すぐにファールを

 取り続けていたら、

 ファールが増えて

 みんながイライラする。

 そうすると試合が荒れるよ。」

と教わりました。









イヤイヤ期真っ最中の息子。

ずっと一緒にいると

つい些細な事でも

強く注意してしまいました。




それでもゆっくり

話を聞いてあげると

理解しあえたり、

落ち着いて指示を

聞いてくれます。




小さなファールも

必要に応じて

プレーを流してあげる事が

イヤイヤ期の息子と

良い関係を築けるヒント

なのかもしれませんね。




ヒラガコージ