コロナの影響で 
祇園の街から人が引いてしまいました 
それでも流行ってる
お客様がご来店くださるお店も中には
あるとは思いますが
全体的にほぼ大打撃を受けられてるのでは
ないでしょうか・・  
特に夜の飲み屋さん
バーやスナックやラウンジやクラブ
きついお店
かなりあると思います

ほとんどの方が
いつまで続くの・・?
果たして持ち答えること
できるのだろうか・・
そう考えてるオーナーさんは
少なからず・・と思います

こんなとき
スタッフを抱えてるオーナーさんは
厳しい選択に悩まれてるのでは
ないでしょうか・・

お店をオープンしたとき
雇われママさんと
オーナーママさんでは
本人の気持ちがぜんぜんちがう
同じ厳しいことを言ってたとしても
やっぱりいつまでもキレイで
ファーっとしてられるのは
雇われしてるママさんで
見てたらわかるよー
実質オーナーでママさんしてる人たちは
目の奥が笑ってないから〜
キッとした顔してやっぱり
やつれて疲れた顔になってくる・・と
こうゆう類のことよく言われました

なるほど
それが今ではよくわかる〜〜
そらそうでしょう
お給料をきちんともらえる立場と
もしかしたらお給料どころか
身銭をきらないといけない時もある
この違いはすごい差がある

今回のことで
「祇園の街はどう?お店はどぅ?」
とお客様から聞かれると
「ほんと祇園の街ひまひまで
お客様ゼロの日もありますぅ・・」
ってお応えします
すると
「ママなら大丈夫やあ〜」
「葉子さんなら大丈夫〜」
「あなたなら大丈夫!」
こんな風におっしゃってくださる方たち
おられました

会話のやりとりで
なんとなく〜そぅおっしゃってくださってるのかもしれません
はたまた元気づけようとしてくださってる方も
いらっしゃると思います

それでも
ありがたい✨感謝ですぅ

しかーし
プレッシャー・・・

あなたなら・・
そうおっしゃってくださったことさえ
お忘れかもしれませんが

いえ
滅相もない
これっぽっちの自信も
ありません
恥ずかしながら

でもだからこそ
のしかかる〜〜
そのお言葉

ほんとは助けてほしいし
守ってほしいし〜

あなたなら大丈夫
がんばりなさいと伝えるより
ずっとステキな言葉です

・・が
プレッシャー

しつこい?笑っ笑っ