Twitterサービス 「ごぶさったー」 | ichitaso's back of flyer

ichitaso's back of flyer

ネット上や普段の生活で疑問に思ったこと、便利だと感じたサービス・コンテンツを丸めて包んでご紹介

今回は、数あるTwitterサービスの一つ


「ごぶさったー」を紹介いたします


ごぶさったーはTwitterで自分が
フォローしているユーザーのアクティブさを
調べるWEBサービスです!


【作者】

@no__land http://twitter.com/no__land
@su_aska http://twitter.com/su_aska


【ごぶさったーが出来ること】


あなたのTL(タイムライン)のアクティブユーザー率がなんとなくわかる!


あなたがフォローしているユーザーが最後につぶやいた日と内容を一望する事が出来ます。
最近見かけないあの人を発見して呼びかけてみるもよし、
休止状態の自分のサブアカウントを発見してつぶやいてみるもよし、
使い方、楽しみ方は十人十ついったーでございます!!


【ご注意事項】


* サービスの利用は自身の責任と判断で利用するものとします。
* 当サービスで発生したどのような障害も、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。
* 当サービスは事前の予告なくサービスの変更・停止する場合があります。


【使用方法】


gobusattar
クリック⇒
http://gobusatter.nurumayu.com/



いちの日記 (チラシの裏)


こちらのサイトを開き、「利用の注意に同意し、調査する!」をクリック


いちの日記 (チラシの裏)


アプリケーションの認証画面が開くので
許可するをクリック

※しばらく、時間が掛かります。


画面が開くと、自分がフォローしている方のつぶやき履歴が表示されます。


1.「フィルタ:つぶやきなし ソート:つぶやいていない順」


フォローしているけれどつぶやいていない方の一覧が表示されます。
また、それぞれのアイコン横にリンクが表示されるので
その相手のホーム画面で、どんな方か確認することが出来ます。


2.「フィルタ:90日~ ソート:つぶやいていない順」


3ヶ月間以上つぶやいて方が表示されます。
「そういえば最近この人見てないなぁ」って方が表示されるかと思います。


3.画面右上にアクティブユーザー分布が表示されます。

自分のフォロー数と「今日~1年以上、つぶやきなし」の人数が確認出来ます。
人数のリンクをクリックすると自動的に「フィルタ」が設定され
画面に一覧が表示されます。



いちの日記 (チラシの裏)

また、調査結果をついっとするをクリックすると
ツイッターのホーム画面に切り替わり、自分のフォローしているユーザーの
1週間以内についっとしたアクティブユーザー率をPOSTすることが出来ます。


いちの日記 (チラシの裏)


【最後に】


使用方法は他にもあると思いますが、このようなサービスを
自作できる技術があるということは素晴らしい才能だと感じます。
作者さんに尊敬の意を込めてブログで紹介させていただきました。


いち☠