2024年6月10日

 午前10時。知事室からのブログ。

 午前9時から重要なミーティングに出席。その後も、秘書課等と細かい打ち合わせを行なっている!!

 午後には、高崎市内のGメッセ群馬で開かれる「群馬県旅館ホテル生活衛生同業者組合」の総会に出席する。知事挨拶では、温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録運動に関して、熱弁を振るう予定だ!!

 その後も夜まで、大事な協議や会合が続く!!(ふう)今日も全ての活動に全力を注ぐ!!

 さて、先週末の土曜日の夜、「ザスパ群馬」対「栃木SC」のパブリックビューイングが、群馬県庁で開催された!!会場は、県民広場と県庁32階の官民共創スペース「NETSUGEN」の2ヶ所だ!!

 過去の同種のイベントと異なるのは、県民広場の昭和庁舎の壁面に「生中継の試合映像」を投影したこと!!参加費無料の上、キッチンカーも出たそうだ。お陰様で、予定より多くの方々が参集!!とても好評だったと聞いている!!(ニッコリ)

 ブログ読者の皆さん、ご存知ですか?!群馬県には、現在、4つの主要なプロスポーツチームがあることを!!

 サッカーの「ザスパ群馬」、野球の「群馬ダイヤモンドペガサス」、バスケットボールの「群馬クレインサンダース」、バレーボールの「群馬グリーンウイングス」だ!!

 山本県政が打ち出した新しいベクトルの1つは、プロスポーツチームの進行を通じて、地域の活性化を図っていくこと!!

 その中で、特に苦しい状況が続いているのは、ザスパ群馬。現在、サッカーのJ2で、最下位に甘んじている!!(ため息)こんな時だからこそ、私たち県民が熱いエールを送らねばならないと感じている!!

 県民の皆さん、ぜひ一度、ザスパの試合が行われるスタジアムに足を運んでくでみてください!!加えて、パブリックビューイングのようなイベントにも、積極的にご参加頂けると嬉しいです!!

 逆境を乗り切ろうと奮闘するザスパの選手達を、様々な形で応援していこうではありませんか?!群馬のスポーツを愛する知事としてのお願いです!!
 
 今回のイベントは、ザスパ群馬を支援する企画だった!!今後、他のプロスポーツに関しても、第2弾、第3弾の応援プロジェクトを実施したいと考えている!!乞うご期待!!