2024年6月9日:パート3

 21時過ぎ。東京から高崎に向かう新幹線の車中にいる!!

 夕方から、2人の友人と続けて会った。特に18時からのミーティングは重要だった!!相手が長年の「同志とも言うべき存在」だからだ!!もちろん、ただものではない!!相変わらずの情報力には、圧倒される!!(脱帽)

 群馬モデルの構築や群馬のPR戦略から、中央の政局、都知事選の情勢まで、幅広い分野で議論した!!知事になっても、「政局の流れを見る目」は鈍っていないと再認識した!!

 気がつくと20時過ぎ。「情報満載」の2時間だった!!驚いたり、憤ったり、ワクワクしたりした!!楽しかった…なあ!!

 え?こんな欠点だらけで、6歳児のような知事でも、きっといいところはあるのだ!!そうじゃなかったら、あちこちに、こんな「力強い味方」がいるはずがない!!そうでしょう?!(笑)

 自分がやろうとしていることは、全て「群馬県と群馬県民のためになる」と確信していることばかりだ!!が、不毛な対決でエネルギーを消耗するより、話し合ってお互いに納得出来る道を探す方がいいに決まっている!!

 いかなる問題に直面しても、常に前向きで、建設的なアプローチを優先したいと思う!!

 大きく深呼吸をして、もう一度、自分の気持ちを確かめた!!(ふう)「迷い」はない!!