2024年5月28日:パート2
間もなく23時。熱い紅茶を飲みながら、パソコンのキーボードを叩いている!!
本日の高崎市長の定例会見で、宇留賀副知事の人事問題に関して聞かれた富岡市長が、最高の応援メッセージを発信してくれた!!心から感謝を申し上げたい!!
昨年10月、富岡市長、宇留賀副知事と共に渡米した!!堤ヶ丘飛行場跡地の大構想の実現に向けて、シリコンバレーの企業視察等を行った!!
富岡市長は「本物志向」だ!!現地での宇留賀副知事の仕事ぶりを見て、本人の能力と人脈を高く評価して頂いたに違いない!!
もちろん、富岡市長が、日頃から宇留賀氏の手腕を認めてくれていることは知っていた!!が、群馬県で最も人口の多い中核的な地域のトップが、公の場で、改めて「続投賛成の立場」を明確にしてくれたのだ!!これほど心強いサポートはない!!(感謝)
特に印象に残ったのは、次のような趣旨の発言だ!!
「希望とすれば、(宇留賀副知事に)続けてやっていただきたいと心から思っている!!」
「感覚的にもし彼が外れたら、群馬県の刷新が10年遅れると思う!!高崎にとっても、大変な痛手だ!!」
「色々な経緯はあっても、なぜダメなのかは分からない!!」
「今までの群馬県は、全国でも平均的な位置にある件だったが、それを山本知事が脱皮すると頑張っている!!そういうことを支えられる人って、そうそういないのではないか?!」
さて、と。これから熱いお風呂に入って寝る!!その前に、プロテインドリンクを飲んでおかないと!!