2023年7月10日

 22時。高崎の自宅で、パソコンを起動させた。

 知事選挙は早くも5日目。本日は多野•藤岡地域の遊説を行った。午前6時30分に出発。午前8時から上野村で遊説を開始した。

 地区決起大会は、全部で5ヶ所。遊説カーの車内で、マイクを握る時間が長かった。今日は、恐らく6割以上、候補者である自分が喋っていた気がする。

 もちろん、ウグイスチームのパフォーマンスは素晴らしい!とても気に入っている。(ニッコリ)

 有り難かったのは、地元秘書の配慮で、15時から約1時間の休憩が入っていたこと。何しろ暑かったので、とても助かった。(ホッ)

 実際、陽射し(紫外線)があまりに強過ぎて、何度も日焼け止めクリームを使わざる得なかった。(ふう)

 17時。藤岡諏訪神社のホールで開かれた最後の地区決起大会に突入!新井市長や地元県議、市議を含む選対の主要メンバーも駆けつけてくれた。もちろん、ここでも魂を込めた言霊を放った。

 その後は18時30分まで遊説。18時30分にスタッフの車に乗り換えて高崎市に移動。19時から、市内のスタジオでショート動画の撮影に臨んだ。これも大事な選挙戦略だ。

追伸:
1.多野•藤岡地域での遊説の反応は上々。鬼石地区お祭り広場や最後の決起大会も、いい雰囲気だった。(感謝x2)

 にもかかわらず、今日も知事選への関心が低いことを、ヒシヒシと感じた。明日(?)には、現段階での期日前投票の数字が出てくるはずだ。

 参院選との同時選挙だった前回(4年前)より下がることはやむを得ないとしても、何とか踏み止まって欲しいと願っている。

2.18時30分。遊説隊から離脱したポイントで、市議団の人たちが迎えてくれた。あるベテラン市議が、「体調、悪くないですよね?なのに、一太さんの顔が、キョンシーみたいになってますよ!」と教えてくれた。

 鏡を見てビックリ!日焼け止めクリームを塗り過ぎて、顔が白くなっていた。もう少し早く教えてくれたらいいのに!(笑)せめて決起大会が始まる前に!!