2022年11月17日

 22時。高崎の自宅で、パソコンを起動させた。

 今日から「食休み」をやめることにした。食後に座ったり、横になったりすると、血糖値が上がりやすいと分かったからだ。

 来夏の選挙に向けて、真剣に体調を整えることに決めた。そうでなくても自分を甘やかす質なので、少し「ストイックに生きる」努力をしたいと思う。

 本日は午前9時に出発。午前10時から某団体の(新年度予算に関する)要望を受けた。午前11時。議会運営委員会に出席。終了後は農政部との協議。農畜産物の販売拡大戦略について議論した。

 午前11時45分。32階のスダジオで、FMぐんまの番組「tsulunos」に生出演。知事室でテイクアウトの昼食を済ませた後、幾つかの打ち合わせを挟んで、14時からの定例会見に臨んだ。

 15時30分。気鋭のエンタメ系経済人が来庁。さすがは時代の先端を行く経営者だ。とても刺激的な空間だった。16時40分から再び担当部局との協議。17時過ぎには、全国知事会のウェブ会議(新型コロナ緊急対策本部)で発言した。

 18時過ぎに県庁を出発。伊勢崎市内の会合に顔を出した。気がつくと、1日が終わっていた。(ふう)まあ、いつものことだ。

 午後の定例会見では、(いつものように)新型コロナの直近の感染状況を報告した。
直近1週間の新規感染者数は、本日の1,654人を含め、9,964人となった。
先々週の6,256人、先週の7,714人から増加。群馬県も「第8波」に見舞われていると言っていいだろう。

 警戒レベル移行の判断基準となる「医療提供体制の状況」に関しては、重要な指標である「病床使用率」が、53.7%まで上昇。重症病床使用率は16.2%。人数にすると6名。こちらの数値も増加傾向にある。

 会見では、「病床使用率の急増に伴って、県内の医療提供体制への負荷が急速に高まっている。外来診療への負荷も増え続けている状態だ。緊張感を高めつつ、冷静に対応していく」という趣旨の話をした。

 同時に、「医療提供体制の強化を含む感染拡大の防止対策を講じつつ、経済との両立を図る。地域の経済活動を制限するような措置は極力、回避したい」という知事の基本姿勢も強調した。

 今晩のブログはここまで。急いで運動する。油断したら、体脂肪はすぐに目標値(15%)をオーバーしてしまう!!
 

<定例会見で最新の感染状況を発表>

 

 

<オンラインの全国知事会で発言>