2021年8月4日:パート2

 21時過ぎ。少し前に、女子フリースタイル62キロ級の川井友香子選手が、決勝戦に勝利!金メダルを獲得した。現役の世界王者を相手に、見事な戦いぶりを見せた。(感動)川井選手、おめでとうございます。卓球男子団体の準決勝と、野球の準決勝を交互に見ながら、本日2本目のブログを書く。

 本日、県内で確認された新規感染者は204名。昨晩の予想どおり、過去最多を記録した。内訳は、前橋市が43名、伊勢崎地区が38名、館林地区が27名、太田地区が24名、高崎市が23名、桐生地区が19名、渋川地区が12名、県外が6名、富岡地区が5名、安中地区と藤岡地区が各3名、利根沼田地区が1名だった。

 感染経路不明は5割。変異株(デルタ株)感染も新たに16名が判明。累計は276名となった。某地区で、新たなクラスターが発生した模様だ。

 年代別に見ると、20歳未満が16%、20〜30代が43%、40〜50代が28%、60代以上が12%。204名のうち、ワクチン未接種の人が102名、1回目の接種を終えていた人が13名、2回の接種を完了していた人が4名いた。残りの85名は確認中だ。

 直近1週間の感染者数は841人。この数値も過去最高だ。1日平均でも120.1人まで上昇。NHKが発表している10万人あたりの感染者数は43.3人となる。
 
 ブログの末尾に添付したグラフを見ていただくと、前週差7日平均は、第3波、第4波の3倍近く(2.7倍)に達している。今回の感染拡大がいかに急激かを分かってもらえると思う。

 今日は、東京(4166人)も、埼玉県(1200人)も過去最多。そんな中、夜のニュースで、政府が8日から、「まん延防止等重点措置」の適用地域として、福島、栃木、茨城、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本の8県を追加する方針を固めたと報道された。

 報道によると、明日、新型コロナ基本的対処方針分科会が開かれ、そこで了承が得られれば、同日の対策本部で決定するとのこと。思わぬ急展開ではあるが、冷静に対応する。