2021年5月11日

 間もなく21時。少し前に帰宅。冷蔵庫の野菜ジュースを一気に飲んだ後、パソコンの前に座った。

 今日も、終日、切れ目のない日程が続いた。やっとブログを書く時間が出来た。(ふう)

 本日、県内で判明した新規陽性者は74名。高崎市が21名、伊勢崎市が13名、前橋市が14名。感染経路不明が4〜5割。変異株による感染も、新たに26名。

 連日、県内のあちこちで、クラスターが発生している状況だ。年齢別で言うと、20〜50代の陽性者が65%を占めている。

 今の流れだと、明日(水)は、過去最多の感染者数(120名前後?)を記録する可能性が高い。なかなか「感染急拡大サイクル」を断ち切れない。県内の医療提供体制も、急激に逼迫しつつある。実際のところ、過去1ヶ月間の病床稼働率増加のペースは尋常ではない。

 18時から「第8回群馬県・感染症危機管理チーム会議」を開いた。専門家全員から、厳しい現状認識が続出。「早急に手を打つべきだ」という意見が大勢を占めた。

 上記の会議の結果を受け、19時過ぎに西村康稔大臣と電話で協議。群馬県の深刻な状況を伝えると同時に、今後の対応を話し合った。群馬の情勢に関しては、大臣と同様の危機感を共有していると分かった。細かいことは、明日のブログで説明する。

 明日の午前11時に新型コロナウイルス関係部局会議を招集する。新たな対応について議論するためだ。

 あ、お湯が沸いた。これから、蜂蜜入りの熱いロイヤルミルクティーに挑戦する。上手く出来るといいけど…。

     <群馬県感染症危機管理チーム会議での真剣な議論>