2020年2月7日

 22時30分。熱いミルクティーを一杯、飲んだ。まだ体内に毒素(?)が残っている感覚だ。が、症状は相当、改善した。何しろ、紅茶が飲めるようになったのだから!(ふう)

 15時30分から第2回総合計画策定懇談会。円卓を囲んだのは知事、副知事を含む19名。今回も多忙な有識者メンバー11名のうち、10名の方々にご出席いただいた。(感謝)

 ジャズピアニストで数学者の中島さち子さんは、今回も米国(ニューヨーク)からの参加。お馴染みのTV電話が再び威力を発揮した。😄

 20年後の群馬の姿をめぐる議論は多角的で、かつ刺激的!最先端の用語が飛び交う空間だった。将来ビジョンや理念に関して、このレベルの議論を重ねている都道府県は他にないと思う。事実、会議の中で、複数の有識者がそう評価してくれた。「よしっ!これなら、今後10年間を睨んだ総合計画との2本立てで、時代の先を行くコンセプトを内外に発信出来る!」と確信した。

 会議の司会は知事。前回の会議と同様、有識者の方々から順番に意見を聞き、その場で議論を仕掛けるという形で進行した。あっという間の2時間!何度もワクワクする瞬間があった。

 こんな素敵な人たちと、こんなに面白い議論が交わせるなんて、スゴく幸せだ!👍心の底から「知事になって良かった!」と感じた120分だった。

 18時からの懇親会にも8名が参加。ここでも2時間を超える意見交換が続いた。体調のことも考えて、当初は最初の20分くらいで退席するつもりだった。が、結局、最後まで席を離れられなくなった。そう。人間は楽しいと免疫が上がるのだ!(笑)

 皆さん、本当にありがとうございました!😞引き続き、お知恵をお貸しください!!

 さて、本日の日程を振り返ってみよう。午前10時から知事室で総務部と協議。終了後は秋の叙勲・褒章の知事選考会。午前11時。インド人コンサルタントとの懇談。昼12時からは週1回の政策会議(ランチミーティング)に臨んだ。

 2人の副知事、外部アドバイザー等が参集する政策会議は、知事にとって最も重要な「作戦会議&ブレーストーミング」の場だ。今回からは、岡田CDOにも加わってもらった。なるほど、女性の視点が加わると、議論に厚みが出る!(ニッコリ)

 13時過ぎ。環境局、県土整備部と続けて協議。「ぐんま5つのゼロ宣言」工程表についても打ち合わせた。環境局のやる気に感動!とにかく仕事の早い県土整備部にも、明確な指示を出した。「これは筋が悪い。キッパリやめましょう!新しい知事がそう言っていると伝えてください!」

 15時30分。第2回総合計画策定懇談会がスタート。終了後、懇親会が始まる18時までの間に、地下1階の生協食堂で行われていた退職予定者慰労会に(数分だけ)顔を出した。

 到着するなり知事の挨拶。「昭和から平成にかけての激動の時代、県職員として県民のために頑張っていただいた皆さんのご尽力に心から感謝!この3月に退職された後も、ぜひ(様々な形で)県の活動を助けてください!」とお願いした。そのまま総合計画策定懇談会の懇親会会場に向かった。

 あ、大事な電話がかかって来た。今晩はもう1本、ブログを書く。

      <総合計画策定懇談会でノンストップの議論>



<懇談会終了後の記者レクも知事の仕事>