2020年1月30日

 21時過ぎ。今晩は高崎の自宅に友人たちが集結!宇佐美アドバイサーにも加わってもらった。その道の専門家も交えて、「もう1つのスタジオ」の活用策等について相談した。

 詳しいことは書かないが、色々といい知恵をもらった。😝 皆さん、ありがとうございました!!

 本日の日程をザッと振り返ってみる。午前8時30分。迎えに来た知事車で県庁に向かった。午前9時30分。令和2年度当初予算に関する協議。懸案となっていた幾つかの事業に関し、改めて2つの部局から話を聞いた。

 昼12時過ぎまで議論を続行。ランチは地下1階の生協食堂。秘書課のスタッフ2名とビーフカレーを食べた。13時。県内の2つの民間企業から(続けて)尾瀬保護財団への寄付金を受納。謝辞を述べると同時に、知事からの感謝状を手渡した。

 寄付金受納式の後は、予算に関する協議を再開。ギリギリまで作戦を練った。

 16時20分。群馬県立女子大学の客員教授として(昨年10月から)実施して来た知事の特別講座(最終回)がスタート。受講生30名全員が発言。これまでの授業に関する感想や意見を聞いた。

 「群馬県庁がとても身近になった!」「毎回、とても面白くて勉強になった!」「群馬で就職したいと思う!」「他県出身だけど、群馬の魅力を再発見した!」等々、ポジティブなコメントが続出!(感激😂)県庁職員と力を合わせて頑張った甲斐があった!!👍👍👍

 最後は、学生たちへの感謝を込めて、Official 髭ダンディズムの「プリテンダー」を熱唱。15回の講義シリーズを締めくくった。😞😞😞

 知事が担当教授として全ての授業に出席。毎回、県庁の現職の部長や課長がテーマごとのプレゼンを行い、学生たちと「今、地方自治体が抱える問題に関して議論を交わす」というこの講座、全国のどの大学を探してもないと思う!(断言)

 小林学長、30名の学生の皆さん、知事にとっても、県の幹部たちにとっても、とても刺激的な空間でした。心から感謝しています!!そうそう、授業でのプレゼンを担当した職員たちは、(知事である自分も含め)皆、すっかり県立女子大のファンになっています!!😄💓

追伸:今日、プロフェッサー知事の最初の任務をやり遂げた。(ふう)友人の1人が笑いながら言った。「お前みたいな多面性機能を備えた生物、他の県の知事には絶対、いないよな!(笑)」と。

 考えてみると、結構、特徴があるかも。(笑X2)ブログ知事、キャスター知事、アコギ知事、筋トレ知事、コンテンツ知事…。こうした肩書き(?)に加えて、「クッキング知事」と「英語知事」という新たな目標まで出来たりして!!😆

  <県立女子大知事講座、最後の授業終了後に記念撮影>


  <2つの企業から尾瀬保護財団への寄付金を受納(感謝)>