2018年4月26日:パート2

 21時30分。高崎駅で東京行きの新幹線を(ギリギリで)キャッチした。(ふう)まだ全力疾走出来ないのが辛い。(あいたた、腿が痛い。)大きくひとつ深呼吸して、パソコンの電源を入れた。本日2本目のブログを書く。

 「大衆に人気があるかのように」見せる演出は大事だ。作戦としては悪くない。が、実際の反応や好感度調査の数字をよく見れば、実は見た目と違う(そうでもない)ことが多い。(笑)「等身大の実力を見極める」能力は政治家の基本だ。山本一太の目は誤魔化せない。😆

 明日(4月27日)深夜の「朝まで生テレビ」に出演する。先月も声がかかっていたが、どうしても都合がつかなかった。

 他のパネリストから厳しい政権批判が浴びせられるのは必至だ。あちこちから「安倍総理は退陣すべし!」みたいな意見が噴出するだろう。

 正直言って、森友、加計問題等をめぐる政府(財務省)の対応には納得出来ない面もある。が、今は、あらゆる意味で安倍総理に踏ん張ってもらうしかない!「安倍政権の継続こそ日本の国益に繋がる」という持論だけは、しっかり主張させてもらう。

 翌日(4月28日)から米国出張。飛行機の機内で爆睡するしかない。(ふう)

 いろいろな意味で「しんどい出演」だ。が、今回は必ず行く!