2017年1月30日

 間もなく23時。 眠い目をこすりながら、パソコンのブログ作成画面に向かっている。

 朝から夕方まで、7時間コースの参院予算委員会。 補正予算案の審議が行われた。  予算委員長として与野党の質疑を仕切った。

最初から最後まで一度も委員長席を離れず、全ての質疑を集中して聞いた。 そりゃあ、そうだろう。 議論の流れを把握しておかなかったら、万一紛糾した場合に、委員長として的確な判断が出来ない。 体力も十分。 集中力も途切れない。 これでも、参院自民党史上最年少の予算委員長なのだ。(ニッコリ)

 最大野党民進党からは、蓮舫代表を含む3人の論客が続けて質問に立った。 何度か中断する場面はあったものの、何とか1日目の審議を終えることが出来た。(ふう)

 明日も補正予算案の審議が続く。 日程はセットされたものの、最後まで何が起こるか分からない。 2日目も緊張感を持って臨む!

追伸:これから視力回復トレーニングをやり、いつもの運動メニューで汗をかいた後で、熱いお風呂に飛び込む。 頑張れ! 59歳!!