2016年7月6日
21時過ぎ。 沖縄から東京に向かう飛行機の機中で、パソコンのキーボードを叩いている。
本日は朝から晩まで沖縄選挙区の応援。 参院選が公示されてから3度目の沖縄だ。 島尻あい子選対の若手を中心に急遽設立されたチーム「山本一太隊」の仲間と、自民党の遊説カー「あさかぜ」に乗り込んだ。 全島を回りながら、あちこちでゲリラ的な街頭演説をやった。
時折、「あさかぜ」のバックステージに立ち、マシンガントークも披露した。 以前に比べて、反応は明らかに良くなっている。 とはいえ、ポイントはやはり最大の人口を持つ那覇市。 県都の無党派層をどこまで取り込めるかが、勝敗のカギを握る。
厳しい戦いであることは間違いないが、それでも島尻陣営の士気は高い。 最後の3日間で、現時点では先行する野党候補を猛追することになるだろう。
沖縄に入るのは今日が最後だ。 3回ともハードな日程(丸3日半)だったが、全力を尽くした。 いや、まだ終わっていない。 投票箱が閉まるまで、自分に出来ることは何でもやる!
島尻大臣、選対の皆さん、逆転勝利を目指して頑張りましょう!!
明日(7月7日)は北海道に飛ぶ。 参院自民党の若手エースである現職の長谷川岳(はせがわ・がく)候補を応援するためだ。 長谷川候補と並んで街頭に立ち、決起大会で応援の言霊を飛ばす。
明後日(7月8日)は長野県。 野党統一候補と接戦を繰り広げている若林けん太候補の個人演説会をハシゴする。 もちろん、遊説カーにも乗る予定だ。
明日の日程は程は以下のとおり。
<7月7日:北海道応援スケジュール>
14:45~15:00 街頭演説①【廻転ずし とっぴ~駐車場】北広島市中央3-7-2
16:30~16:45 街頭演説②【JAビル前】札幌市中央区 北4条西1丁目北農ビル
17:15~17:30 街頭演説③【北海学園大学前】札幌市豊平区旭町4丁目1-40
18:00~18:15 街頭演説④【すすきの】札幌市中央区南4条西4
19:00~20:00 長谷川札幌大集会 札幌パークホテル札幌市中央区南10条西3
追伸:最終日(7月9日)のスケジュールが固まった。 残念ながら、地元群馬には戻れそうもない。(ため息) 南波選対委員長と織田沢県連幹事長に電話して、激戦の選挙区に駆けつけなければならない事情を説明した。 高崎駅前の決起大会だけは行きたかった…なあ。
選挙戦の最後の日は、長野県と滋賀県に行くことになった。 2つの選挙区とも、僅差のまま終盤に突入している。 予断を許さない状況だ。 「応援弁士」ではなく、「遊説隊のいちメンバー」として働かせてもらう。
若林けん太候補とこやり隆史(たかし)候補に「勇気」を吹き込みたい。 必ず遊説チームの士気を高めてみせる!!
あ、飛行機が降下を始めた。 次回のブログに続く。
◇山本一太オリジナル曲:
「素顔のエンジェル」
「マルガリータ」
「かいかくの詩」
「一衣帯水」
「エイシア」
21時過ぎ。 沖縄から東京に向かう飛行機の機中で、パソコンのキーボードを叩いている。
本日は朝から晩まで沖縄選挙区の応援。 参院選が公示されてから3度目の沖縄だ。 島尻あい子選対の若手を中心に急遽設立されたチーム「山本一太隊」の仲間と、自民党の遊説カー「あさかぜ」に乗り込んだ。 全島を回りながら、あちこちでゲリラ的な街頭演説をやった。
時折、「あさかぜ」のバックステージに立ち、マシンガントークも披露した。 以前に比べて、反応は明らかに良くなっている。 とはいえ、ポイントはやはり最大の人口を持つ那覇市。 県都の無党派層をどこまで取り込めるかが、勝敗のカギを握る。
厳しい戦いであることは間違いないが、それでも島尻陣営の士気は高い。 最後の3日間で、現時点では先行する野党候補を猛追することになるだろう。
沖縄に入るのは今日が最後だ。 3回ともハードな日程(丸3日半)だったが、全力を尽くした。 いや、まだ終わっていない。 投票箱が閉まるまで、自分に出来ることは何でもやる!
島尻大臣、選対の皆さん、逆転勝利を目指して頑張りましょう!!
明日(7月7日)は北海道に飛ぶ。 参院自民党の若手エースである現職の長谷川岳(はせがわ・がく)候補を応援するためだ。 長谷川候補と並んで街頭に立ち、決起大会で応援の言霊を飛ばす。
明後日(7月8日)は長野県。 野党統一候補と接戦を繰り広げている若林けん太候補の個人演説会をハシゴする。 もちろん、遊説カーにも乗る予定だ。
明日の日程は程は以下のとおり。
<7月7日:北海道応援スケジュール>
14:45~15:00 街頭演説①【廻転ずし とっぴ~駐車場】北広島市中央3-7-2
16:30~16:45 街頭演説②【JAビル前】札幌市中央区 北4条西1丁目北農ビル
17:15~17:30 街頭演説③【北海学園大学前】札幌市豊平区旭町4丁目1-40
18:00~18:15 街頭演説④【すすきの】札幌市中央区南4条西4
19:00~20:00 長谷川札幌大集会 札幌パークホテル札幌市中央区南10条西3
追伸:最終日(7月9日)のスケジュールが固まった。 残念ながら、地元群馬には戻れそうもない。(ため息) 南波選対委員長と織田沢県連幹事長に電話して、激戦の選挙区に駆けつけなければならない事情を説明した。 高崎駅前の決起大会だけは行きたかった…なあ。
選挙戦の最後の日は、長野県と滋賀県に行くことになった。 2つの選挙区とも、僅差のまま終盤に突入している。 予断を許さない状況だ。 「応援弁士」ではなく、「遊説隊のいちメンバー」として働かせてもらう。
若林けん太候補とこやり隆史(たかし)候補に「勇気」を吹き込みたい。 必ず遊説チームの士気を高めてみせる!!
あ、飛行機が降下を始めた。 次回のブログに続く。
◇山本一太オリジナル曲:
「素顔のエンジェル」
「マルガリータ」
「かいかくの詩」
「一衣帯水」
「エイシア」