2009年1月14日

 午前11時40分。 冬の「ニューデリー」は少し肌寒い。 「インドの要人」の部屋でパソコンを起動させた。(ああ、やっとネットが使える!) ええと、インドと東京の時差は3時間半だから、日本では午後3時10分ということになる。 ふむ。 本場の「チャイ」はなかなか美味しい。(ニッコリ!)
 
 ニューデリーの「インディラガンディー国際空港」に降り立ったのは1月10日の午後(夜の)6時40分。 その日はニューデリー市内のホテルに泊まり、翌11日の早朝の飛行機で「投資サミット」の開催地(グジャラート州の州都、アーメダバード)に飛んだ。 12日から14日まで「経済セミナー」に参加。 日本代表団のメンバーとして「様々な日程」をこなした。 昨日の午後に行われた「ジャパンセミナー」では、竹中平蔵教授に続いてマイクを握った。 「日本・インド関係」をテーマに「15分のプレゼンテーション」をやった。
 
 少し前のフライトで「アーメダバード」から「ニューデリー」に戻って来た。 ここで少し休息を取り、昼食を食べた後で「BJP」(インド人民党)代表とのミーティングに向かう。 この4日間の「インド体験」については後ほど詳しく書く。
 
 それにしても、完全に「浦島太郎状態」だ、な。(苦笑) 喜美さん(渡辺喜美氏のこと)は離党してしまったのだろうか?! 「麻生内閣の支持率」は2割をキープしただろうか?! 今晩のフライトでニューデリーを離れる。 成田空港に着くのは明朝だ。

この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ

target="_blank">「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ