2008年8月31日

 午後(夜の)10時。 静岡県掛川市内のホテルの一室でパソコンを開いた。 午後(夜の)6時からアフガニスタンで亡くなった伊藤和也さんの「お通夜」に参列した。 外務省の領事局長と副大臣秘書官が一緒だった。 「遺影」の上に伊藤さんが現地で栽培していたという静岡県の「お茶の葉」が置かれていた。 「現地の人々」に囲まれながら「笑顔で土と格闘している」伊藤さんの姿が心に浮かんだ。
 
 夕食はホテル内のレストラン。 領事局長、秘書官と打ち合わせをしながら和食を食べた。 明日は午前11時からの「葬儀」に参列する。 あ、お湯が沸いた。 熱い日本茶を一杯飲み、資料を読む。
 

この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ

target="_blank">「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ