2008年3月16日:パート3

 間もなく竹橋スタジオに向かう。 「BS11」の「本格闘論フェイス」(生放送)に出演するためだ。 
 
 民主党が、政府から提示された武藤敏郎・副総裁の「日銀総裁就任」に反対した理由を理解するのはかなり難しい。 え? 鳩山幹事長が今朝のテレビ番組で、「たとえば財務官経験者の黒田東彦・アジア開発銀行総裁とか、渡辺博史・国際金融情報センター顧問のような国際金融畑の人物なら同意する可能性を示唆した」って? ということは、福田総理が「黒田アジア開銀総裁」を新たな日銀総裁候補として再提案するという流れになるのだろうか。 「日銀総裁が空席になる」という異常事態は、何としても避けなければならない。 が、「財務省出身者であっても国際畑ならいい!」という民主党の理屈も支離滅裂だ、な。(苦笑) 混乱を避けるためとはいえ、本当にこれでいいのだろうか???
 
 よし、今晩はまずこの話から入ろうっと!
 
 
自民党のSiteB「第3回ブログ対決」に応援の一票を!

この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ

target="_blank">「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ