2008年2月24日:パート3




 午後10時30分。 ソウルのホテルでパソコンを起動させた。 あれ? インターネットに繋げないぞ?? このシステムはマッキントッシュをサポートしていないって?? そうか、「Safari」を使えばいいんだ。 あ、画面が出た。 ハイ、24時間接続で1万ウォン、OKっと!(カシャ!)

 

 ソウルの金浦空港に到着したのは午後6時。 空港の特別室で(やはり「大統領就任式」のために訪韓した)「日韓経済協力委員会」のメンバーに遭遇した。 中曽根康弘元総理、中山太郎元外務大臣、三菱マテリアルの会長...ひゃあ、偉い人ばっかりだなー!(汗) あ、中曽根弘文参院議員もいる。 民主党の野田佳彦氏、長島昭久氏とも握手を交わした。 当然のことながら、「日韓議員連盟」と「日韓経済協力委員会」は日程が違う。 同じ飛行機でソウル入りした山崎正昭・参院自民党幹事長と一緒に車に乗り込んだ。 ホテルに向かう車中で、同乗した大使館員とスケジュールの打ち合わせをやった。 

 

 午後7時。 市内のホテルに到着。 チェックインをすませ、20分ほど部屋で休んでから夕食。 ホテル近くの焼き肉レストランで、日本大使館の2人のスタッフと会食した。 え?午後9時過ぎに森喜朗元総理、午後10時過ぎに麻生太郎前外務大臣が到着するって?! 与野党の「大物政治家たち」がこれほど大挙して押し寄せたら、大使館は「てんてこ舞い」の状態だろう。(苦笑) そんな中で「参院自民党コンビ」との食事に付き合ってくれた00参事官、00一等書記官、本当にありがとうございました!! もう少し「生の韓国政治情勢」を聞きたかった、な。

 

 ホテルに戻ったのは午後9時20分。 当初は、先日知り合った「気鋭のビジネスマン」に江南(カンナム)地区を案内してもらうつもりだった。 が、(珍しく)ホテルで大人しくしていることに決めた。 こんな直前に電話したら迷惑だろうし、どうも気が進まない。(*いつもの「直感」だ。) まあ、近いうちに、またチャンスもあるでしょう!!

 

 ええと、明日の予定は...午前8時に日本側の議連メンバーによる朝食会。 午前11時から国会議事堂前広場で開催される「大統領就任式」に出席。 日韓議連の韓国側メンバーとの昼食会、夕方からのレセプションと続く。 明日の夜は東京の部屋で紅茶を飲んでいるはずだ。

 

 あれ、もう午後11時30分。 続きは次回のレポートで。




自民党のSiteB「第3回ブログ対決」に応援の一票を!




この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ




target="_blank">「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ