5月7日:パート2




 午後4時。 議員会館事務所。 リンゴを食べながら、パソコンのキーボードを動かしている。 朝食を共にした塩崎恭久官房長官に続いて、午後1時35分から石原伸晃自民党幹事長代理に、午後2時30分から高市早苗大臣と会った。 それぞれ中身の濃い「対談」だった。 6月末に出版予定の山本一太と与野党次世代ホープとの「政策討論集」に登場する政治家は、本日議論を交わした3名を含めて約20名になった。 安倍総理(当時官房長官)や前原誠司前民主党代表等、そうそうたるメンバーが、ずらりと顔を揃えている。 相当に面白い「討論本」に仕上がりそうだ。

 

 これから東京駅で、午後5時前の新幹線に乗る。 高崎の会合で菅総務大臣と合流する予定だ。(*詳しい中身は今晩のレポートで。) 

 

この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ




「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ