収穫体験も出来るヒルトン系DTクアラルンプールの朝食が凄い | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日は、京都のホテル手配に苦労したけど、良いホテルを見つけた話を書きました。

 

 


日経新聞によれば、東京のホテル代は、NYCに並んだようです。

日本の諸物価も上がっていくのでしょうね。 (最後の話に続きます。)

 

今日の記事、いちろうのもう一言だけは読んで欲しいです。(笑)

また、VIVANTを語り合おうの記事にもコメントをありがとうございます。

 

 

返信コメントはしませんが、皆さんの考察がとても参考になりました。

昨日は、TVを見ていませんので、これから見る予定です。


さて、8月のクアラルンプール旅行の記事を進めます。

ダブルツリークアラルンプール(以下DT)までの行き方の記事の続きです。

 

 


滞在記で最後に書くのが朝食記事なのですが、今回は先に書きます。

だって、ここ数年のヒルトン系の朝食で一番感動したからです。

もちろん、高価格帯のコンラッドやROKUの朝食は感動するけど、

高くて素晴らしいのは当たり前。

クアラルンプールのDTは、ヒルトンより安くて素晴らしくて、美味しくて、品揃え豊富で、

実は、その後にJWマリオットやザ・リッツカールトンクアラルンプールに泊まるのですが、

それより、良かったのです。(個人的見解)


前振りが長くなりました。

記事でその素晴らしさを伝えられるか自信がないので、このことも先に書いておきます。(笑)



例えば、パンコーナー。



パンの種類が多いのはもちろんですが、



当然ですが、デニッシュ類の種類も多く、



しかも、クリーム&イチゴが乗ったクロワッサンも用意されていますし。



黒ワッサンを作る(嘘)、パンを温めるマシーンもあります。(これは普通有るけど)



スイーツ系のパンもありまして、



もちろん、ワッフル、フレンチトースト、パンケーキも。



高級ホテルでしか見かけない、ハチミツ。 蜂の巣の断面ですよね。



シリアル類も豊富にありまして、



チーズも大きなポーションで、置いてあります。



続いて、エッグステーションですが、目玉焼きを作っていますけど、



もちろん、オムレツを頼むことも出来ますし、更に63℃のゆで卵(手前)があるのです。



これって、温泉玉子になりますよね。海外で温泉玉子はなかなか食べられません。

ヌードルコーナーも多くのホテルに有りますが、



スープが2種類で、この日はチキンとカレーが選べました。

好きな野菜やお麩?等を入れて、麺は少なめで作ってもらいました。



それ以外のホットミールは、写真を撮り切れていないのですが、

多数のカレーや、マレーシア(インドネシア)料理、欧米料理などが並びます。

何を取って良いものか。悩みに悩み、食べきれません。



ソーセージ類もこのように調理されちゃうと取ってみたくなります。



解説が付けられずすいません。食べてみたい物がいっぱいあるけど、食べきれません。



薄いクレープのような、生春巻きの皮のような を作ってくれるコーナーもあり、



中に何かを包んでくれる注文も有り、興味津々でしたが手を出せませんでした。

日本コーナーには、お蕎麦や、漬物類、ワサビなどが置いてあるのですが、



ビックリしたのは、日本式ビーフカレーが置いてあること。(写真真ん中右)

東南アジアのカレーが多数置いてある上、日本式のカレーまでって凄いです。

そして、楽しかったのは、サラダコーナー。



好きなサラダを自分で収獲するんです。(笑)



このように生えているのねえ。 と収獲が楽しかったですよ。

ドレッシングやトッピングも多数有り、何故か。ここにキムチも置いてありました。



私が、収獲したサラダはこちら。



飲み物コーナーの一部です。私コーヒーは飲まないのですが?



アイスコーヒーって、置いてあるものですか? あまり見たことがないです。



果物類ですが、奥の果物が分かりにくいですね。



ヨーグルト類。



このDTの朝食の素晴らしさは伝わりましたでしょうか。



量を食べられないので、少しずつ取ってきましたが、



何日かに分けて、楽しみたいと思ったレストランでした。



野菜豊富なカレーラーメンが美味しくて、ご飯を入れたくなりました。



デザートを頂いて、終了です。



DTは行き方も簡単で、宿泊代も那覇より安いのでまた泊まりたいです。

後で記事にしますが、エグゼクティブラウンジまであって、カクテルタイムも楽しめます。

クアラルンプールにはヒルトンもあるのですが、下位ブランドのDTが、

こんなに凄いって、ビックリしました。

いちろうのもう一言

日経新聞によれば、東京のホテル代がニューヨークに並んだようです。

インフレを実感する日本人も増えていると思います。

インフレになれば、会社は、遅れながらも社員の給料を上げざるを得ず、

給料が上がれば、GDPも高くなります。

給料を支払うために、企業は生産性向上の為の努力(改善)をしなければならず、

イノベーションが起きる可能性がると思っています。

この記事に書いた日本復活の最後のチャンスにますます近づいたと言えるかも。

 

 


そして、インフレにヘッジするため、日本人も投資をしっかり考えるようになるはず。

現在、個人金融資産2,000兆円の10%しか株で運用されていないので、

来年からの新NISAで弾みが付けば、日本の株価も良い循環になるしかない。(笑)


現在の個人株主数は1500万人で、3年前より1割増えたし、

楽天証券などが、日本株の株式売買手数料を無料にするので、

更なる飛躍があると思えます。 

 

個人株主が増え、個人金融資産も株の割合(20%になるだけで倍増)が増えます。

皆さん、アメリカ株って言いますが、今の為替で、高値安定のアメリカ株を掴むより、

割安な日本株を買うのも良い選択かも。

まあ、株価が一本調子で上がるかは微妙ですよ。

アメリカの高金利で、株式相場から債券相場に移行し、

アメリカの株価は調整(下落)場面になるかもしれません。

今まで、日本株はアメリカの株価に左右されていましたが、

日本は金融引き締めが限定的なので、アメリカに連れて下がる必要はないはず。

日本独歩高の可能性だってあるかも。

日本の中に良い循環が出来て、景気も安定し、インフレも高くなれば、

日銀は金融引き締めをするはず、その時は、円高に振れていくと思います。

皆さん、日本の底力を信じましょう。 

日本人には知恵があるはず、

デフレに慣れて、30年もボケていただけ、覚醒の時は近いと信じます。