昼食はおんなの○ 宿題を作ってきた旅 沖縄本島縦断 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.

11月のことです。
友人と、沖縄本島縦断1泊2日の旅に行ってきました。
JALのDIA達成旅行でもありました。(笑)


まずは、
浜比嘉島に渡るため、海の中道を通ります。

イメージ 1

そして、途中のサービスエリアで休憩です。

イメージ 2

なんとなく、お腹が空いていたので、沖縄名物さかなの天ぷら70円を頂きます。

イメージ 3

買っている方が結構いたのですが、美味しい予感が全くしませんでした。

イメージ 4

予感って的中するものですね。(笑) 美味しいさかなの天ぷらは宿題です。(笑)

こちらの橋を渡りまして、島の東側に行きます。

イメージ 5

レストランHAPINAに到着。ホテル浜比嘉島リゾート内にあります。

イメージ 6

ホテルとは別の入り口になっており、入りやすいです。

イメージ 7

テラス席で食べるのも気持ちよさそうです。(笑)

イメージ 8

さあ、絶景を楽しみながら、何を食べましょうか。

イメージ 9


と思ったら貸し切り営業のため、食べられないそうです。(涙)

宿題ができましたので、レストランの情報だけあげておきます。
レストラン浜比庭 (ハピナ)HAPINA うるま市 沖縄 フレンチ
098-977-8088 予約可
沖縄県うるま市勝連比嘉202 ホテル浜比嘉島リゾート内
浜比嘉島東側です。
7:00~9:00 (L.O.)
11:30~14:00 (L.O)
18:00~21:00 (L.O.)
無休 40席 
完全禁煙 
2008年4月オープン
ホームページ:http://www.hamahiga-resort.jp/restaurant/hapina/

この方の記事を読んで、このレストランでランチをが食べたかったのですが、

まさか、食べられないとは、、、、、、、、、、、、魔力としか思えません。(爆)


致し方ないので、皆さんご存じのこちらに来ました。

イメージ 10

ウニソースが美味しそうだったので、ウニソースあさりを購入。

イメージ 11

さかなの天ぷらと、マグロカツで昼食です。

アサリのグラタンにウニソースがかかった味で、美味しかった~。
白ワインが飲みたくなりました。

イメージ 12

魚の天ぷらですか? 
前より良くなりましたが合格できず、再宿題です。

やはり、本島南部の奥武島(お~じま)のなかよし食堂を基準にしてはダメですかね。
記事:http://blogs.yahoo.co.jp/zen3des/38841912.html
なかよし食堂の天ぷらは美味しかった~。

では、別皿系です。



準備はよろしいですか。




頂きま~~す。




イメージ 13
イメージ 14
途中、遭難しそうになりましたが、凍傷になることもなく、冬山登山は無事登頂しました。

凍傷寸前だったので、登頂写真はまさかの撮り忘れ。(涙)

でも大満足でした。


この場所ですか。恩納村の道の駅です。

イメージ 15

ひらがな表記は、確信犯ですよね。(笑)

続いて動物的勘で、見つけたお店がこちら。

イメージ 16

しまドーナッツです。店内には先客がいまして。

イメージ 17

その方々がまさかの買い占め。(爆)人気店のようです。

イメージ 18

売り切れ終了ですので、買うなら予約が必要かも。こちらも宿題です。

イメージ 19

お店の情報だけ掲載しておきます。
しまドーナッツ 
0980-54-0089 予約可
沖縄県名護市伊差川270 
11:00~15:00(売り切れまで)
定休日:日曜日、祝日
4席 (テーブル 2×2席) 
完全禁煙 
駐車場 店横2台
2012年8月5日オープン
ホームページ:http://shimado.ti-da.net/

そして、沖縄本島最北端に到着です。

イメージ 20

遠くに与論島が見えるのですよ。

戦後何年も日本復帰を信じて、与論島を見ていたのでしょうね。

イメージ 21

東シナ海の海は荒々しいです。

イメージ 22

イメージ 23

パワースポットでもある大石林山は、ここからすぐなのですが、

時間切れに付き次回の宿題です。(笑)

イメージ 24

というわけで、アフタヌーンティータイムに間に合いました。

イメージ 25

今日の宿泊は、JALプライベートリゾートオクマです。

アフタヌーンティータイムやカクテルタイムの記事は次の記事で。

以上、一人では、行きにくい最北端への旅でした。

JALプライベートリゾートオクマの記事に続く。


お付き合い頂いた友人に心から感謝しております。

いちろうのつぶやき

一部フィクションがあることをお許し下さい。
90%は事実です。(笑)