今日の昼は、大古物のそうめんとニラうどん | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.

ワタシク、30年前に食べた大古物(おおひねもの)のそうめんの味が忘れられません。

今でも大古物のそうめんを見つけてしまうと、つい買ってしまいます。

今回は、右側の「三輪素麺山本の土蔵囲い」を購入しました。(大古物です。)
イメージ 1


そうめんは、製造段階で油を入れるのですが、熟成されると油と小麦が良い具合にこなれて、風味とコシが増します。(実際は油が酸化して、小麦との化学反応で旨味がと、、、、難しいことが起きます。)

古物(ひねもの)は2年物。大古物(おおひねもの)は3年熟成です。

上の写真の左は普通のそうめんです。

この写真の上に普通のそうめんを一束載せてみました。色の違いが分かりますか?
イメージ 2

大古物(下)は、飴色に変化しております。

大古物は私にとって大切なそうめんですので、氷水を準備して、
イメージ 3

お迎えします。(笑)
イメージ 4

このコシの強さ、麺のなめらかさは、確かに大古物です。
イメージ 5

ただ、流石は三輪素麺山本、味が洗練されていて、古物独特の香りや味が少ないのが残念です。

30年前に食べた大古物のそうめんを超えるそうめんを見つけるまで、私の大古物あさりは続きます。(笑)
確か、島原そうめんの大古物だった気がします。

大古物に拘る人なんて少ないでしょうから、絶滅してしまった味なのかもしれません。

さて、大古物のそうめんで、家族の胃を満たそうとすると、予算オーバーですので、

後半は、うどんにチェンジしました。岡山の「かも川うどん」です。
イメージ 6


我が家のしきたりで、ニラのごま油炒め(+塩コショウ醤油少々)が添えられます。
イメージ 7


一緒に食べると美味しいんですよ。是非、お試し下さい。
イメージ 8

特にそうめんとニラ炒めの相性が抜群です。
「ニラそうめん」といつも言っております。

夏には、ニラそうめん やってみて下さいね。

そうめんの古物については、興味を持った方は一度食べてみて下さいね。

当然ですが、大古物でニラそうめんはやりませんよ。

今日は、いつも美味しい料理を作ってくれているいちkanaさんへの感謝を込めて、
イメージ 9

この角度に保ち、一方方向に磨ぐのが私流です。
イメージ 10

イメージ 11

良く切れる包丁って気持ちいいですよね。

ちなみに、この包丁は、結婚記念で購入したドイツヘンケル社の包丁です。
25年物の包丁ですが、切れ味は新婚時代と変わりません。(笑)

良い物を大切に使うって、、、、好きなんですよね。