電車で行く牡蠣小屋 福吉 福岡 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.


福岡空港からJR筑肥線に乗り入れている地下鉄(1時間に2~3本)に乗って,1時間も走ると,
早春の景色が楽しめる。

そして,着いたのがこちら。単線のローカル線って感じがいいなあ。
イメージ 1

たった1時間なのに,途中の景色が日本の原風景だった。(笑)
イメージ 2

この駅は,「ふくよし」隣は「だいにゅう」
イメージ 3

読み方をかえれば,「ふく・きち」が「おおいり」だ。(笑)
イメージ 4


窓口では,こんな切符を売っており,
イメージ 5

この切符を財布に入れておけば,今年の福も吉もゲットだなあ。(笑)

電車に乗って,切符を買いに来ただけだって? 

食いしん坊の私がそれだけで終わるわけはなく,10分ほど散歩。

のどかな小春日和にとんびさんたちも日向ぼっこ。
イメージ 6

(日曜劇場のとんびもお気に入りの我が家)

そして,到着したのが牡蠣小屋だ。
イメージ 7

糸島の牡蠣小屋で唯一電車+徒歩で行けるのがうれしい場所だ。

いつも行っているみわちゃんは,筑前前原駅からタクシーで往復5000円。
みわちゃんの記事:http://blogs.yahoo.co.jp/zen3des/37765911.html
牡蠣代より,タクシー代の方が高いのが玉に瑕だった場所。
夫婦でお酒を飲みたい我が家は,レンタカーというわけにも行かず,
電車で行ける福吉の牡蠣小屋が有り難い。

5軒くらいあるのだけど,どこも満員なので,予約していった方が良さそうだ。
我が家は,HPのある伸栄丸(佐々木)さんに予約した。
HP:http://shineimaru-sasaki.com/

今年の糸島の牡蠣は小ぶりだそうで,実感として昨年の3分の2の大きさって感じだった。
イメージ 8

ちょっと残念だったけど,,,,,,,自然のものなので,致し方ない。

2000円で,25個くらい入っていたかな。
これ以外にガス代として1組300円を徴収される。
よって,2300円で,大人二人が牡蠣をおなかいっぱい食べられる。

福岡,佐賀名産の団扇エビもあったけど,我が家は牡蠣優先。
イメージ 9

お酒は,福吉駅から牡蠣小屋までの道にあったファミリーマートでゲット。
イメージ 10


小ぶりだと聞いていたので,ついでにとろけるチーズと,マヨネーズもゲットした。
イメージ 11

塩むすびを購入して焼きおにぎりにしていた人もいたなあ。

持ち込みはOKなので,ホタテ貝からソーセージまで好きなものを焼いていた人がいた。

小ぶりな牡蠣は,こんな感じだけど,
イメージ 12


身はプリプリで,チーズやマヨネーズをかけるより,そのまま頂くのが美味しかった。
イメージ 13

飽きてきたら,テーブル備え付けのポン酢が美味しかったかな。
レモンも良いかも。

このようにビニールハウスの中だけど,暖かくてコートの必要はなかった。
イメージ 14

〆は,牡蠣ご飯(300円)牡蠣のうまみはたっぷりだけど,ご飯が軟らかめでちょっと残念。
イメージ 15


牡蠣に飽きたので,サザエも食べたかったんだけど,8個1000円では食べきれない。

交渉した結果。4個500円がOKとなり,ほろ苦く頂いた。これも美味しかったなあ。
イメージ 16

せっかくの海だったので,パノラマで撮影。(右下クリックで拡大。)
イメージ 17


ここの〆は,温泉も良し。

蛇は苦手な人でも,
弘法大師が,まむしにかまれた人を助けるために作ったと言われる「まむし温泉」がお勧め。(写真はHPより)
イメージ 18

HP:http://www.mamushi-spa.co.jp/index.html
牡蠣小屋にお願いすると迎えに来てくれるので便利だ。

福吉大入り,巳年にまむし温泉。何はなくても牡蠣小屋。
いちろうのもう一言
観光資源が少ないと言われている福岡だけど,こんな過ごし方もお勧めかも。
今年の牡蠣は現在のところ小ぶりだけど,もう一回行きたいなあ。