北海道スイーツ新旧対決 スナッフルスvsわかさいも | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.

まずは、スナッフルスの「コロ助」

スナッフルスって函館のお店なんですね。
そのお店の「コロ助」を先日札幌でお会いしたぐっちさんにお土産として頂いたんですよ。
イメージ 1

(ぐっちさん 貴重な時間を空けて頂きありがとうございます。)
ぐっちさんって、多くの方がご存じの札幌の有名人なんですね。(名前をクリックするとブログへ)

後の予定もあったので2時間限定の昼食会でしたが、楽しく過ごさせて頂きました。
(次回は、夜ですからね。(笑))
もちろん、郷土料理の杉の目の記事も書きますよ。(いつになるんだろう)
ぐっちさんはすでに書かれているので、読んで下さいね。

さて、この「コロ助」なんですが
イメージ 2

ほっこり大学いもをのせ、発酵バターを使用したしっとりケーキ。

まずは、バターの味がしっかり引き立っていて、甘くないんですよ。
そして、トッピングされている大学芋(サツマイモ)が良いアクセントになって美味しいんです。
大きさは一口サイズなので、ダイエット中の方にも。。。。。

イメージ 3

これは、グッドアイデアのカップケーキでした。
とても美味しかったですよ。ありがとうございます。
札幌で購入できるならまた買いたいと思います。
イメージ 4

スナッフルス:http://www.snaffles.jp/
ノンベイの私は、甘さ抑えめのスイーツが大好き。
最新の北海道スイーツは侮れません。(生でないので持ち運びも便利でした。)


続いて「わかさいも」

六花亭のホワイトチョコレート ロイズの生チョコ そして何とか牧場の生キャラメル等
みんなが知っていると思いますが、こんなお土産ができる前からわかさいもは存在しているんです。
イメージ 5

「わかさいも」ができたのは1930年だそうです。

それ以来。北海道の定番お土産です。食べたことがあるでしょうか。

食べたことのない方、損していますよ。今でも美味しいんだなあ。
イメージ 6

わかさいもってイモって名前ですが、イモは使っていないんですよ。豆でできています。

イモの繊維に見立てて、金糸昆布が入れられてます。このアクセントも良いのですが、
何と言っても醤油が決め手なんです。
焦げた醤油の味が、甘さを引き締めて美味しいんですよ。

食べたことのない方は是非。
伝統の北海道土産も美味しかった。
わかさいも:http://www.wakasaimo.com/

イチローの独り言
新しい食品が開発されるって、これからもどんどん続くと思うけど、伝統的な美味しい食品がなくなっていくのは寂しいなあ。だから、わかさいもには是非、これからも頑張って欲しいし、新しいスナッフルスにも頑張って欲しいなあ。

ところで、東京銘菓「江戸一のピーセン」は何故なくなったの? エッフェル塔の缶に入ったあのピーセンは、未だに超えるピーセンがないだけに残念なんだよなあ。幻の味になってしまいました。