.
ヒルトングループって海外ではビジネスホテルなので結構利用しポイントが貯まっていた。
ポイントを利用して高級ホテルに泊まるのがお得のような気がしていたので、せっせと貯めていた。
ヒルトングループって海外ではビジネスホテルなので結構利用しポイントが貯まっていた。
ポイントを利用して高級ホテルに泊まるのがお得のような気がしていたので、せっせと貯めていた。
なのに今年の1月15日よりヒルトンのポイント制度改悪。(涙) |
1万Pも一気に値上げするなんて、お金では考えられない。
ポイント制度ならではの変更だ。(涙)
ポイント制度ならではの変更だ。(涙)
というわけで、Pを値上げ前に使おうとコンラッド東京に宿泊してきた。
1年先まで予約できるのでヒルトンのポイントを持っている方は1月14日までに手配するのがお勧め。 |
フィットネスって言ったって運動しなくたってOKなのだ。
のんびりするためにフィットネスを使うことができる。
のんびりするためにフィットネスを使うことができる。
ヒルトンの無料の会員制度、ヒルトンオーナー(以下HH)のゴールド以上の方なら
フィットネスも無料で利用できる。
HHゴールドは、クレジットカードに入ればなれるので、ちょっとお得だ。
フィットネスも無料で利用できる。
HHゴールドは、クレジットカードに入ればなれるので、ちょっとお得だ。
HHゴールドへのサービス ○部屋のアップグレード ○朝食無料 ○フィットネス無料 ○レイトチェックアウト などのサービスが受けられる。詳しくは:http://blogs.yahoo.co.jp/zen3des/26358864.html
マシンはこんな感じ。(この日はスルー)


こんな景色を見ながら運動ができる。


スタジオはこんな感じ。(有料のプログラムがあるけど、この日はスルー)


プールはこんな感じ。(この日はスルー)

で、どこに行きたかったかというと。

で、どこに行きたかったかというと。
プールサイドにある私のお気に入りのスペースはここ。


このプールサイドのベッドがなんとも心地よいのである。

水着を忘れたって、Tシャツの上からガウンを羽織り、このベッドでお昼寝。

水着を忘れたって、Tシャツの上からガウンを羽織り、このベッドでお昼寝。
iPodや雑誌、本を持ち込みのんびりした時間を過ごす。
自分が都心にいることを忘れて、高級ビーチリゾートにいる気分にしてくれる。
だって、ベッドのクッションが高級感満点。
プールの水面を眺めながら寒さを忘れのんびりできる。
わざわざ飛行機代を使って遠くの常夏に行かなくても、、、、
. ここはいつもで常夏。(笑)
. ここはいつもで常夏。(笑)
好きなソファーに移って読書を続けるのもOK。

人はほとんど来ないからこんな空間を独占できる。こんな贅沢。最高。

人はほとんど来ないからこんな空間を独占できる。こんな贅沢。最高。
読書に飽きたらジャグジーへ

こちらは、男女別のエリアだが人がいないので写真撮影できた。

こちらは、男女別のエリアだが人がいないので写真撮影できた。
喉が渇いたら、ジュースや果物も置いてある。(バナナもあったような。)


プールサイドより涼しいこちらで休むこともできるが、やはりプールサイドが素敵。


こちらでドレスアップして、夜の都会にGO!!


シティホテルのプールサイドのベッドでビーチリゾート気分。 |