不合格になったらいつから勉強するべきか | 技術士を目指す人の会

技術士を目指す人の会

勉学を通じて成長をナビゲートする講師。
2008年に技術士合格後、「技術士を目指す人の会」を立ち上げ、多数の技術士を輩出。自身も勉学ノウハウを活かして行政書士、世界史検定2級、電験三種に合格。

不合格になったらいつから勉強するべきか。

今でしょ!
違いますよ。
今ではありません。

いつから勉強するべきか? って悩んでいるっことは、迷いがあるわけです。
また勉強して試験を受けるべきかどうか?
去年の方法で本当に合格できるのかどうか?
そんな迷いがある状態で勉強しても続きませんよ。
今から勉強するべきではありませんよ。

だったら、どうする?

様々な漫画に共通して言えることですが、主人公は負けます。ドラゴンボール、ワンピース、ナルト、ブリーチ。主人公は負けた後、新しい師匠のもとで修行をして新しい能力や技を手に入れます。そして、敵に勝つわけです。

これら漫画から得られる教訓は次の3つです。

①自分が勝つことを信じている。
②方法を変えている。
③師匠がいる。

これを試験の場合に当てはめるとこうなります。

①合格すると信じる。合格するまで諦めないことを誓う。
②去年までの方法を捨てる。
③謙虚になってスクールに行く。
先生の教えを守る。

資格試験を挑戦する上で1番のご褒美は何だと思いますか?

それは、早期合格です。

しかしながら早期合格するためには、今すぐ勉強するのではなく、自分を信じること、勉強方法を変えること、謙虚になって先生の教えを守ることが必要になります。

急がば回れです。
覚悟と戦略を決めましょう。
今日と明日で、考えてみてください。
そして、覚悟と戦略が決まったら、その時、勉強のスタートです。