100均DIY 天空の城ラピュタのジオラマを作る♪④塗装&配置からの完成編! | Eternal Memory 2nd GIG

Eternal Memory 2nd GIG

徒然なるままに…
愛車GC8stiFtypeRA
Ninja250RSP
DJANGOスポーツ
その他趣味や旅先の思い出を備忘録として綴って行ってます。

みなさんこんばんみ☆彡

 

五月も終わっちゃいましたねぇ~。

あっという間に季節が次々と終わっていく(-_-;)

 

そして。。。ここ最近雨が結構強く降りだしましたね。

数日前も災害が起きてもおかしく無いくらい雨が降りましたが。。。

地震に大雨にと何となく今年は大きな異変が起きそうで怖い今日この頃です。

 

さてさてさぁ~て!

本日は長らく続いていた…

「100均DIY 天空の城ラピュタのジオラマを作る」最終章でございます!

本当はもっと前に完成していたのですが

ブログに書くのが遅れてしまいました(^▽^;) 

そのかわり・・・今回はかなりのボリュームになるので読むご覚悟を(笑)

 

ちなみに。。。これまでの軌跡はこちら↓↓↓

 

 
それではイッてみましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
まずは土台の塗装から♬
使用するのは100均塗料各種↓
 
 
土台のレンガ部分はモカチャに漆喰を混ぜてザラツキを再現👀
上部はミルクペイントのブラックをベースに
炎と火の粉を表現するためメタリックペイントの
コッパーとゴールドで塗装✨
 
 
塔本体はミリタリーペイント(100均塗料ではありませんよ)の
サンドイエローを使用。
 
 
隠蔽力も強く、何にでも塗れるので便利ですよ(^^♪
当ブログに度々登場するアイアンペイントと同じターナー製品です✨
 
 
乾燥後に同じくアーミーペイントの
ウッドブラウンとチャコールブラックで汚し塗装で仕上げます。
これで本物の石の質感をお手軽再現できますよ👀
 
 
100均の透明傘はアイアンペイントの
アイアンブラックとアンティークシルバーで塗装。
 
 
下地にアイアンブラックを塗り。。。
 
 
乾燥後アンティークシルバーで仕上げます。
ちなみに仕上げはスポンジチッピングですよ🎶
 
 
ではではここからは組立編スターチン(*´▽`*)b
 
 
まずは100均の額縁に土台をボンドで固定します。
 
 
乾燥後、土台のレンガ部分にグリーンモスを張付けていきます。
 
 
今回はあまり細かく裁断せず、ほどほどの大きさにしました。
やはりラピュタといえば植物(木)のイメージがありますからね。
グリーンは外せません(*´ω`*)
 
 
そして土台に塔の部分をボンドで接着。
崩れた部分もこんな感じかなと、バランス考え接着します。
 
 
そして中心に開口部を設置。
 
 
本当は円形なんですがね(^▽^;)
ここは100均アイテム使用している関係で我慢ですww
それでもまずまずの仕上がりではないでしょうか。
 
 
お次は100均アイテムの戦闘エフェクト✨
 
 
本当はフィギュアの周りに配置して使用するアイテムなんですが。。。
 
 
これを使用して、ロボット兵に攻撃され
周辺が火災した模様を再現していきます。
まずは、ウェザリングカラーのブラックで少しトーンを暗くします。
 
 
これを配置していたLEDキャンドルの前に接着します。
これでキャンドル本体も隠れるのでいい感じですね。
 
 
そして炎には煙が必須!
ということで、100均の手芸わたを使って煙を作っていきますよ。
過去にミニカージオラマで雪煙を作った要領です。
 
 
袋に塗料を入れ混ぜ混ぜ♪
このランダムに混ざる感じが良いのですよ(^_-)-☆
 
 
塗料が乾燥後、適当にちぎって炎周辺に接着します。
どうでしょう?煙っぽく見えませんか??
 
 
お試しでライトアップ✨
 
おぉ~✨光っていないとチープな感じもしましたが、
点灯すると結構本格的に見えるww
これは良い誤算でした(´∀`*)ウフフ
 
 
これでほぼ配置はきまったので、
ロボット兵とシータの立ち位置を確認👀
 
 
立ち位置が決まったら、ここで登場!
こちらも以前ブログでご紹介した、天空の城ラピュタの
フラップターがいっぱいコレクションから
シークレットの一品✨
こちらをタミヤの透明プラパイプ8mmと組み合わせて配置していきます。
 
 
フィギュアに付属している土台は外します。
接続棒はそのまま使用しますよ。
 
 
この接続棒の端に透明テープを巻き、
8㎜のパイプに差し込んでシーンを再現しますよ👀
ちなみに、接続棒は4.5㎜、8㎜のパイプの内径が5㎜なんで
ちょっと巻くだけでがっちりハマります🎶
 
どうでしょう雰囲気出ましたかね(*´▽`*)
 
 
ここまできたら完成か!?
っと思ったら大間違いww
もうちょっとアイテムを作りますよ🎶
 
用意したのは100均のミニチュア会議室机と
以前ミニカージオラマで使用した
メッセージボードに付属していた文字。
これらで銘鈑を作っていきます。
 
 
100均の会議室机は裏面の台座のみ使用します。
 
 
足との接続部のでっぱりは必要ないのでニッパーで切断。
切断面をヤスリで整え、フラットな仕上がりに。
 
 
表面には等間隔で文字を配置。
文字数の関係で「LAPUTA」としましたが、
こちら、スイフトのガリバー旅行記第三章の飛行島ラピュータが
命名の元となっており、これがスペイン語のLa puta(売春婦)を
もじってつけられたとあって、外国圏では
「Castle in the Sky」で公開されたそうです。
なので本当はCastle in the Skyにしたかったんですが
そこは断念しましたよ(;・∀・)
 
 
ちょとこれだけでは寂しかったので、
余っていたプラ棒で枠を追加してみることに。
 
 
なんとなく締まった感じになりましたかね。
 
 
塗装はアイアンペイントのアイアンブラックと
アンティークゴールドで仕上げますよ。
 
 
アイアンブラックをベースにアンティークゴールドでチッピング。
古びた金属のような感じに✨
 
 
でも。。。
もうちょっと物足りなかったので。。。
ここにもグリーンモスを着けていきます。
 
 
うむ( *´艸`)
なんか雰囲気でました♬
 
 
土台に張り付け。。。今度こそ完成!!
 
 
それでは全体像を見ていきましょう👀
 
再現したシーンはこの後↓
肩に乗ったシータを。。。
 
 
ドーラとパズーが助けにきて。。。
 
 
ロボット兵が察して塔の端に立たせた頃合いの様子です。
 
 
いかがでしょうか。
それっぽくできたのではないでしょうか(*´▽`*)
この後、ロボット兵が胸の飛行石マークに手を持って行き…
ゴリアテからの砲撃で大破しちゃうんですが
その前の映画では表現されていない一瞬を妄想してみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ライトアップした感じはこちら↓
 
 
 
実際は炎が揺らめいているんで、もうちょっと雰囲気出てます👀
 
 
作品はこれで完成なんですが。。。
このままでは埃だらけになっちゃうので、カバーを作りました。
 
用意したのは100均の硬質カードケースA4と
タミヤの透明L型棒5mm。
 
 
あと、薄型の透明両面テープ。
 
 
採寸したL形棒に合うようにクリアケースをカット。
接続部分を残し2重で使用します。
透明度は落ちますが、強度は確保できます。
 
 
今回は大きさがほぼB4サイズだったので
強度重視で2重にしました。
 
 
外周りができたので、蓋も同じ要領で作成します。
 
 
で!完成した全景がこちら(*´▽`*)
一応これで埃は防げそうです♩
後は・・・置く場所を確保せねば。
調子に乗ってデカいの作ってしまったので
この場所を確保するのが悩みどころです(-_-;)
 
 
これで、長く続いた今回の100均DIYは終了です!
作ったサイズが大きかったので、意外と作りやすかったですね。
流用も結構使えたし良かった(*´ω`*)
 
楽しいひと時を過ごすことができました🎶
やはり妄想を具現化するのは萌えますね✨
 
で!その勢いで久々にYouTubeで動画も作ってみました。
炎の揺らめきの感じも動画ならわかりやすいかも。
興味ある方は見てみてくださいね↓

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

それではまた('ω')ノ