カッコソウが咲く季節には

やはりここでしか咲いていないという

鳴神山に行きたい

 

ということで

友人と行きました

 

駒形登山口に

8時前についたけれど

もう駐車場はいっぱい

 

仕方がないので

路肩に停めました

 

きれいな緑の中を登って行く

昨年とは反対周りに登ります

 

 

 

渓流沿いに登って行くのは

とても気持ちがよい

 

ニリンソウ発見

 

途中に水場がある

ここを通るのは3回目ぐらいだけれど

初めてきがついた

 

 

山頂近くにある

この井戸は水があるのかな

 

とても親切

神社から山頂への一登りは

けっこう急です

石尊山の岩場で転んだので

岩場への恐怖があるかなと思ったけれど

なんとか登れてよかった

 

駐車場から約1時間半

山頂です。

 

昨年来た時は

座るところがないぐらいの

たくさんの人だったけれど、

今日は誰もいない

アカヤシオが少し残っていた

男体山方面

 

桐生方面

双耳峰の仁田山に行く途中にも

アカヤシオが残っていた

 

 

赤城山の展望がよい場所がある

 

ヒメイワガガミはぜんぜん咲いていない

あとで写真を見たら

とてもかわいいイワカガミ

椚田峠に来ました

ここを下りて行くと

カッコソウの群生地

柵でかこって保護されている

 

咲いてましたよ

とてもかわいい😍

 

 

 

 

スミレもたくさん

カッコソウと同じく

ここでしか咲かないスミレもあるらしい

 

 

 

 

 

もう少し下がって

お次はルイヨウボタンです

 

まだ咲いていない

 

一輪だけ咲いていた

あと一週間もすれば

満開になるということ

 

ここで早いお昼を食べて

緑の中を気持ちよく下って行きます

途中、植林地もある

 

 

 

ヒイラギソウ群生地

 

 

 

この庚申塔も初めて気が付いた

鳴神山には

春にしかきたことがないけれど、

秋もきっと紅葉がきれいなんだろうな

ずいぶん伐採されていた

 

最後はハナネコノメソウの群生地

 

 

 

鳴神山は何度来ても

お花がいっぱいの楽しい山です

 

レンゲショウマもたくさん保護してあったので

レンゲショウマも見にきたい

 

7:50 駒形登山口出発  9:13 肩の広場  9:17 鳴神山  10:20 椚田峠

12:45 駒形登山口

 

約4時間半