こんにちはにっこり



昨日の記事をアメトピに掲載して頂きましたよだれ



 ありがとうございます飛び出すハート


 

次女のトイトレに続いて子供ネタですニコニコ


今日は長女(年長)のマネー教育についてにっこり


 

長女は自分のお財布は持っているものの

 

お小遣いはありません昇天


それはそれは立派なお財布です凝視

 

 

なんで財布だけ持っているかというと

 

遡ること昨年のお正月凝視

 

 

最近の子と言うか我が子はですが、

 

親がキャッシュレスで生活しているので

 

お買い物に行っても

 

親がお財布からお金を払うところを見ていないんですよね真顔

最近のおもちゃのレジもペイとかカードだしね驚き

 

 

なのでお年玉で500円をもらった時に

 

何これ?もぐもぐおもちゃじゃないの

 

となっていまして驚き

 

あ、これはいけない(お金のことを知らないんだ)と思い

 

長女に財布を買い与えて、

 

お年玉から1000円だけ入れて

 

たまーにお買い物の練習をさせていましたにっこり


ちなみに長女が初めて自分で買ったのは


セリアのポックリ?

 

こう言うやつですニコニコ


 

そんな長女が最近

 

照れおこづかいが欲しい

 

と言い出しまして凝視


 

聞くところによると

 

友人達がおこづかいでガチャガチャをしたり

 

おつかいをしたりしているとのこと驚き

 

 

え、幼児にお小遣い?煽り

 

と思い

 

長女のママ友に聞いてみたところ

 

確かに何人かはお小遣い制にしているようで凝視

都心キッズは何するのも早いのよゲロー


 

まぁ確かにお金に興味を持つことはいいことかと思い

 

我が家もお小遣い制を導入しようと思ったのですが

 

難しいのはお小遣いの相場ですよ昇天

 


幼児のお小遣いなんて、せいぜい数百円?


私としてはお小遣い制にするのなら


自分で計画してお金を使うとか、欲しいもののために何かを我慢するとか


そんな経験をして欲しいのです


そもそも数百円のお小遣いを長女が使うシーンが見当たらないのです真顔


まだまだ子供達だけで出かけるなんてことはもちろんなく、


親と出かける時にも大体次女付き真顔


例えば家族で休日にお出かけした時、


大抵ゲームやったりガチャガチャしたりお菓子買ったりするのですが


当然長女だけ(お小遣いからオッケー)とすると


次女は納得しないし


仮に次女が使う分をお小遣いとしたら


絶対数百円じゃ足りないよオエー


私としても休日のお出かけ時の子供達のちょっとした楽しみは奪いたくないし


難しいです真顔


なので引き続きそのあたりは


ママ友からの情報収集を続けるとして

みんなどうしてるの?真顔


一旦我が家では、最低限のレジャー費(ガチャガチャやお菓子)は両親持ち

 

必要な分以上のお金が欲しいなら労働して対価として手に入れなさい物申す

 

となり

 

お手伝いしたらおこづかいがもらえる仕組みを導入することにしましたにっこり



1回10円


甘いかな?凝視

 

お手伝いの項目は順次増やしているのですが

 

これまたしつけ(靴を揃えるとか食べたお皿をさげるとか)

 

との線引きが非常に難しい滝汗

 

そもそもしつけに分類されるようなことが

 

まだ完璧にできない子に対して

 

お手伝いは早いかな?とも思いますが

人のことより自分のことをやりなさいってね

 

一旦これでやってみます昇天

 

 

お風呂入れるとかカーテン閉めるとか

 

やってもらえると母助かるしねちゅー

 

 

お小遣いがもらえる日は月2回

 

間もなく初めての支給日を迎える長女

 

どんな反応をするのか楽しみですニコニコ

 

 

ちなみに長女にお小遣いで何買うの?と聞いたら

 

スイカゲーム 240円

 

ですって爆笑


流行ってますよねニコニコ

 

お読みいただきありがとうございました花