いろんなエイジングサインが、自然に
ふっくらして元気な顔になっている。
私は、最初に皮膚採取をした段階での
私の細胞の量が20cc
(単位あってたかな?とりあえず
最初なんも使ってない状態が20とする。)
そこから、1クール目に2回。
2クール目に1回で3回移植。
1回で4cc移植するので
なので、20➖12🟰8cc
残りは8cc。
で、前回の2年検診で
「次のために培養していれませんか?」
って言われたのかと思っていて、
この時、あれ?私、42歳の細胞をとって
ここで使いきっちゃったら、
その度に歳をとった状態の細胞を培養して移植
していったら、なんだか意味なくない?と。
イメージとしては、若い時の細胞をとっておいて
70歳とかで40代の細胞を移植するイメージ
をしていたので、それなら他人のとか
普通に肌育注射でもいいのかな?と…
これが、大勘違いw
RDさんすんません🙇♀️
2年検診での提案は、
「今ある8ccの細胞をさらに培養してここで
増やしておきましょう。」というものでした。
提案としては、
バンク60 8ccを68ccにする。
バンク120 8ccを128ccにする。
この2パターンがありました。
そういうことか!😂
確かに、こここで68に増やしておいて
それを2年おきに移植するとして、
ざっと計算してあと34年は安泰。
これはいいかもしれない。
ずっとピッチャーぴちぴちというわけには
いかないとは思いますが、イメージはこうです。
老化のスピードを遅らせて
緩やかにする。
こんなイメージです。
そうか、そういうことかと納得。
ということで、今までの自分への効果
この継続のイメージを含めて
しばらくしたら、バンク60の方で増やして
2年おきくらいに、移植していこうかなと。
他の肌育などと違うのは、
肌育のイメージが、元気がないところに一時的に
高価な栄養ドリンクを飲んで、
今ある細胞頑張って働いてー!ってする。
線維芽細胞は、減った細胞自体を補う。
なので、少しづつでも
自分の減った細胞を補いつつ
肌育もするのがよいかな?
というかんじです。
今のところ🤣
とりあえず忘れないように、
今の考えを書いてみました。
参考になれば嬉しいです。
でも、美容医療だけで毎日のスキンケアを
適当にしていては、それこそ金ドブ。
毎日のスキンケアも、「守る、再生」
ここを意識してコツコツ頑張ってます。
大好きなGD11のヒト幹細胞培養アンプル
もうこれなしでは、この肌を維持するのは無理。
6/16〜コラボするので
自分でも不安にならないように買いだめする😂
もちろん!ベネステムの日焼け止め
ベネステムのCBCMクリームもあります!
ご安心をー!!