おはようございます。

一木ヨーガスタジオの布施です。


春の陽気から一気に冬に逆戻りですね。

 

先日、今年になって初めて浦和の研修会行ってきました!

調神社の絵馬が龍に🐲



手水に猫ちゃん目がハート
この日は気温が高く暑かったのかお水を飲んでいました。


研修内容
最初に先生から、
朝起きたとき、膝に痛みがありヴァジュラ(正座)では座れませんが、捻るアーサナをやるとだんだんに座れるようになることがわかりました。
とお話がありました指差し
 
◯完全呼吸法
◯首のほぐし
◯腕のほぐし
◯足の基本体操1部
◯三角のポーズ
◯シャヴァーサナ

◯パシチマ
◯アルダマッチェンドラ(足を伸ばした捻りから何度も繰り返します)
◯パシチマ
◯シャヴァーサナ

◯猫のポーズ
◯ラクダのポーズ
◯ガス抜きのポーズ
◯シャヴァーサナ

ゆっくり丁寧に行いました指差し

終わってからお散歩がてら玉蔵院へ
紅白の梅🌸

ここでも猫ちゃんが水を飲んでいましたニコニコ

午前中に終わったので義母に会いに行きました。
病気から視界が悪く、足も浮腫んでいるので、部屋で転んでしまいました悲しい
検査の結果、骨折もなく問題なかったのですが、痛みがあり車椅子を使う事になりました。
車椅子は自分で移動できず不自由だと言ってました悲しい

好きな場所に行けて、毎日ヨーガが出来ることに感謝してニコニコ

今日も楽しくヨーガをドキドキ


 

ランキングに参加中です☆

よろしければ下のボタンのクリックをお願いいたします


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへクリック
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一木ヨーガスタジオ
東急東横線大倉山駅徒歩1分 ガスト2F
~毎日開講・振替自由~
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら